番組の


画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年2月) 渡部 (わたべ けん、1972年〈昭和47年〉9月23日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者。お笑いコンビ「アンジャッシュ」のツッコミ担当。相方は児嶋一哉。 東京都八王子市出身。プロダクション人力舎所属。後述の不祥事に伴い、20…
31キロバイト (3,982 語) - 2023年3月5日 (日) 01:07
渡部さんのコメントに注目してると、番組内容が全く頭に入らなくなりました(*´ω`*)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/09(木) 22:05:51.59ID:8xF7dWrA9
2023年3月9日 21:46

 お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(50)が9日、ニコニコ生放送のWBC実況解説特番「WBCをニコ生で一緒に楽しもう!」に出演。番組途中のトイレタイムにコメントが殺到する事態になった。

 WBC初戦・中国戦(東京ドーム)を〝ゆるく楽しく解説〟する同番組には渡部のほか、元甲子園優勝投手でロッテ、中日OBの愛甲猛氏(60)、元プロ野球選手・監督でタレントのギャオス内藤が出演。聞き手・進行アシスタントはアイドルグループ「MerciMerci」メンバーで侍メンバー、ラーズ・ヌートバー外野手(25)の親戚でもある内田ゆめが務めた。

 二刀流・大谷翔平の先発で注目された〝最強ジャパン〟だが、中国相手に残塁の山を築く展開。愛甲氏、渡部は横浜高校時代、プロ野球時代のエピソードを交えた〝野球漫談〟を繰り広げた。ゲームが進むうちにギャオス内藤はアルコールをグイグイ飲み干し、顔を赤らめながら〝解説〟。愛甲氏、渡部も飲みながらトークを続けた。

 出演者は渡部の過去に触れることはなかったが、視聴者のコメントはスタート時から「トイレネタ」が頻発。そして中盤、渡部がトイレのために席を立つと「多目的か」「財布持ったか」「スッキリしてこい」など、トイレ騒動をいじるコメントで埋め尽くされた。この日、一番の盛り上がりを見せると、ギャオス内藤は「たかが便所やろ」とひと言。

 その後、内田も「ちょっとお手洗いへ…」と席を立つとまたもコメント欄は「渡部も行くんか」「ついて行け」と活性化。やや盛り上がりに欠ける試合の中で、トイレネタばかりが盛り上がるという不思議な展開になった。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256379

【『渡部建』ニコ生WBC番組のトイレ休憩でコメント欄がお祭り騒ぎ】の続きを読む


村本 大輔(むらもと だいすけ、1980年11月25日 - )は、日本のお笑い芸人、スタンダップコメディアン。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの主にボケ担当。相方は中川パラダイス。 NSC卒業後は10回ものコンビ結成・解散を繰り返し、一時的に「村本大輔ーズ」名義でピン芸人としても活動していた。ま…
21キロバイト (2,672 語) - 2022年12月13日 (火) 13:02
ウーマン、勇気あるなぁ(*´ω`*)

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/28(水) 14:51:48.12ID:xazhgLHd9
12/28(水) 14:21配信
東スポWEB

ウーマン村本が麻原彰晃三女とパーティーへ 店主から「追い出せ!」指令の過去

 お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔が28日、ツイッターを更新。2018年に刑死したオウム真理教の教祖・麻原彰晃こと、松本智津夫の三女・松本麗華(りか)さんとのエピソードを披露した。

 村本はかつて「アーチャリー」と呼ばれ、現在39歳になった麗華さんが義務教育を受けられなかった…などの扱いを受けた宗教二世としての苦悩を語った「文春オンライン」の記事を引用。

 その上で「りかさんとは数年前に番組の対談で知り合った。友達ができないというから友達になろうと声をかけた」とつづった。

 さらに、その後「行きつけの店でパーティーがあるから、りかさんを連れて行った。その中の一人が店の店主に『あんなやつを店に入れるな、追い出せ』と言った。僕は彼女の人生を見た気がした」と当時の苦い思い出を振り返った。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8e948b95666fb06659b7851b67a76d46c386ba

【『ウーマン村本』数年前麻原彰晃三女と番組の対談で知り合う「友達になろうと声をかけた」】の続きを読む


影山 優佳(かげやま ゆうか、2001年〈平成13年〉5月8日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・日向坂46のメンバーである。東京都出身。身長155 cm。筑波大学附属高等学校卒業。 2015年、第2回 AKB48グループ ドラフト会議の最終候補者まで進むが、AKB48グループ内で指名されなかった。…
53キロバイト (7,363 語) - 2022年12月26日 (月) 05:24
夢があってよろしい(*´ω`*)

1 マングース ★ :2022/12/27(火) 06:50:14.10ID:hfd+aZPs9
アイドルグループ・日向坂46の影山優佳(21歳)が、12月23日に公開されたラジオ番組「ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!」(AuDee)に出演。
サッカー関連のレギュラー番組が決まるまで「(サッカーについて)一生語り続けますんで!」と放送関係者にアピールした。

影山はW杯関連番組に多数出演して、一躍時の人となったが、この日、影山は「サッカー関連のレギュラー番組が決まるまで語り続けますんで!ずっと!一生語り続けますんで、放送関係の皆さまよろしくお願いします!」とレギュラー番組への願望をアピール。

影山は「やりたいですね。なんかサッカーの番組でインタビューしたりとか、質問するのがすごい楽しくて、代表選手の方とか、監督とか、スカウトの方とか、インタビューさせて頂くのがやりたいですね。そう、インタビュアーやりたいです」と語った。

2022/12/25 05:20
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.narinari.com/smart/amp/2022/12/76611/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


(出典 i.imgur.com)

【『影山優佳』“サッカー番組のレギュラー”になりたい!】の続きを読む


U字工事(ユーじこうじ)は、福田薫と益子卓郎の2人からなる日本の漫才コンビである。デューズ所属。共に栃木県出身。 栃木県立大田原高等学校の同級生だった2人によるコンビで、主に栃木弁による漫才を行う。地元栃木の特産品や名物、栃木と隣県との関係に絡めたネタや田舎あるあるにちなんだネタを得意とし、レッドカ
42キロバイト (6,012 語) - 2022年6月14日 (火) 14:30
工事くん、見直したわぁ(^_-)-☆

1 ぐれ ★ :2022/06/29(水) 06:57:23.53
※2022/06/28 19:30下野新聞

 とちぎ未来大使を務める栃木県出身のお笑いコンビ「U字工事」がクイズ番組で獲得した賞金全額300万円を県に寄付し、県はこれを活用して電気自動車(EV)と外部給電器各1台を購入することになった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shimotsuke/region/shimotsuke-20220628190917

【『U字工事』クイズ番組の賞金を栃木県に全額寄付「カッコよすぎ」】の続きを読む


原口 あきまさ(はらぐち あきまさ、本名:原口 晶匡(読み同じ)、1975年(昭和50年)11月3日 - )は、日本のものまねタレント、お笑いタレント、Youtuber。 福岡県北九州市出身。ケイダッシュステージ所属。専門学校東京アナウンス学院卒業。身長178cm、体重72kg。
26キロバイト (2,911 語) - 2022年5月15日 (日) 15:43
番組制作にもいろんな事情があるんだね(*´ω`*)

1 muffin ★ :2022/06/04(土) 23:58:39.30

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4234961/
2022年06月04日

 モノマネ芸人・原口あきまさが4日更新のユーチューブチャンネル「鬼越トマホーク喧嘩チャンネル」にゲスト出演。モノマネ番組の〝闇〟について明かした。

 鬼越トマホーク(金ちゃん、坂井良多)から、なぜモノマネ番組に出なくなったのか?と聞かれた原口は、「もう5~6年たつかな。それぐらい前に、当時モノマネ番組からスターを産もうみたいな活動が行われてて。スタッフ一丸となって〝その子〟を持ち上げる時期があって。俺らにもひしひしと伝わってて」と語り始めた。

 原口いわく〝その子〟とは「歌マネ」をする人物で、原口ら「おしゃべりモノマネ」とは一線を画していた。スタッフも「おしゃべりモノマネ」への愛が薄れていたそうで、邪険に扱われている感じもあったという。

 原口は「トーナメント制やから、その人と僕も戦いました。で、その人が優勝するんです。それは素晴らしいことなんだけど、その後にコメント求められるのね」と回想。そこでは、「おしゃべりモノマネ」派を支持するコロッケが「いろいろ今モノマネ界もみんなで頑張っていかなきゃいけないんだけど、原口もいるし、神奈月もいる」「みんな頑張ってるんだから見捨てないでほしいし、気を使ってほしい」とスタッフに熱く語りかけたという。

 自然と涙が流れたという原口だが、オンエア時に事件は起こる。「オンエア見たときに、『優勝は〇〇で~す!』って、その人が優勝コメント言ってる時に、俺の涙がバーン!って挟まれてた」(原口)。

 これには鬼越の2人も「うわぁ~!」と絶句。続けて原口は「『その人が優勝してよかったね』の涙に意味が変わってきてるやん、と。芸人が流した涙って意味あるやん。その意味を変えられて流されちゃって」と証言した。

他にも細かいトラブルがあったことから、コロッケに「もしかしたら僕出るのやめるかもしれないです」と相談したという。その上で原口は「コロッケさんも『大丈夫。俺もなんかあったらテーブルひっくり返すつもりだよ』『次なんかあったら絶対俺もお前と同じ行動起こすから』って言って、いまだにしがみついてる!」とツッコみ笑いを誘った。


【『原口あきまさ』モノマネ番組の“闇”暴露…出なくなったワケwwwww】の続きを読む

このページのトップヘ