強さ


井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。第36代日本ライトフライ級王者。第33代OPBF東洋太平洋ライトフライ級王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。現WBAスーパー・WBC・IBF世界バンタム級王者。
108キロバイト (14,713 語) - 2022年6月8日 (水) 04:28
井上君、強かったね!これからもTVで引っ張りだこだよ(*´ω`*)

1 jinjin ★ :2022/06/08(水) 01:29:57.08
松本人志「絶叫」石橋貴明「強すぎる」ヒカキン「鳥肌」有吉弘行「すごい」井上尚弥の強さ絶賛


<プロボクシング:WBAスーパー、WBC、IBF世界バンタム級王座統一戦12回戦>◇7日◇さいたまスーパーアリーナ


モンスター井上尚弥の圧倒的な強さを著名人も絶賛した。

お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志は試合後、自身のツイッターに、「絶叫してしまい御近所さんすいません 井上チャンピオンおめでとう」と、顔文字付で投稿。興奮を抑えきれなかった様子だった。

とんねるずの石橋貴明も、「井上強すぎる! あっという間に! 写真撮る事も出来ず!!!」と、その強さをたたえた。

ユーチューバーのヒカキンは試合前、会場の最前列で応援しているとまず投稿。試合後には「井上尚弥、完全にモンスターでした、、、鳥肌が止まらない」とツイートした。

お笑いタレントの有吉弘行も試合直後、「井上さんすごい」と書き込んだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1e969965b07abfc8959ca0a2cd85196afdcbe00a

【『井上尚弥』強さ絶賛! 松本人志「絶叫」石橋貴明「強すぎる」ヒカキン「鳥肌」有吉弘行「すごい」w】の続きを読む


三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」
 衆院選の日の夜は、各局の選挙特番がお楽しみ。今回も各局(+ニコ生)がそれぞれに強みを生かした番組を放送しているのを見ながら、「この人たち、やっぱり…
(出典:ダイヤモンド・オンライン)


三浦 瑠麗(みうら るり、英語:Lully Miura 、1980年〈昭和55年〉10月3日 - )は、日本の政治学者(国際政治学・比較政治学)。学位は博士(法学)(東京大学・2010年)。株式会社山猫総合研究所(独立系シンクタンク)代表。旧姓は濱村(はまむら)。
97キロバイト (14,914 語) - 2021年11月7日 (日) 11:39


思わず納得させられそうになる話し方だから、スゴイネ(^_-)-☆

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/11/09(火) 13:06:41.50

11/9(火) 6:01
ダイヤモンド・オンライン

三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」
写真左から三浦瑠麗氏、古市憲寿氏、橋下徹氏 Photo:AA/JIJI, JIJI
 衆院選の日の夜は、各局の選挙特番がお楽しみ。今回も各局(+ニコ生)がそれぞれに強みを生かした番組を放送しているのを見ながら、「この人たち、やっぱりしゃべれるなぁ」と各番組のコメンテーターに感心していた。筆者もこの1年半ほど朝の情報番組に出演しているのだが、共演して特に「絶対王者3強」と思うのが、三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹の各氏なのだ。(コラムニスト 河崎 環)

● 選挙特番は、コメンテーターとしての実力が如実に出る

 10月31日の第49回衆議院選挙開票を報じる選挙特番戦争は、今回もかなりの見ものだった。

 個人的に見やすかったのは、テレビ朝日系『選挙ステーション2021』の情報分析とインタビューに徹した画面の作り方だが、NHK『衆院選開票速報2021』、日テレ『zero選挙2021』などキャスターの「報じる」テクニックが高い番組を巡回し、一方でTBS『選挙の日2021』で起こっていた爆笑問題・太田光氏と自民党・甘利明幹事長の「ご愁傷様」騒ぎや、フジテレビ『Live 選挙サンデー』での橋下徹氏と立憲民主党・辻元清美副代表「天敵対決」の緊張感、そして社会学者・古市憲寿氏のエアリーな茶々入れを楽しんでいた。

 するとその裏で、ニコ生は『衆院選2021開票特番』を三浦瑠麗氏司会、評論家・東浩紀氏、ジャーナリスト・石戸諭氏、KADOKAWA社長・夏野剛氏というネット的役満メンツで世間にお届けしていた。やるなぁと苦笑するしかない。
 報道・情報系番組で抱えるキャスターやコメンテーターなど、人気番組の人材を贅沢に組み合わせ、ニュース番組もバラエティも番組ジャンルを融合してそれぞれの強みを余すところなく絞り切った各局(ニコ生も)総力戦は、テレビの面目躍如といったところだ。

 資本と人的資源の投入レベル、そして劇場規模とチームワークのスキル。当落確定が画面上に華麗にポップアップするウェブ以上の速報性と、キャスターやコメンテーター、専門家の生のコメント。ニュースにその場で「評価」「解説」が付加され、ニュースバリューがグンと上がる。そして当選したり落選したりしたばかりの、政治家本人が生中継で語る想い。政治は最強のエンタメ、選挙は祭りなのだ。

 で、そんな選挙特番にいた、いわゆる文化人たちを見ながら思った。「この人たち、やっぱり喋れるなぁ」。リアルタイムで開票結果が飛び込んできて、どこかの地方小選挙区の誰とも知らぬ候補者の話を次々と繰り出せるのは、それを従来からの社会的、政治的文脈上でどんな意味があるか語れるのも、プロの人脈と知識量と分析力ゆえ。しかしそれ以前に、彼らは堂々とテレビカメラに映され、どんな球が飛んできても打ち返し、見えない何千万のオーディエンスに向けて面白く喋ってみせるショービジネス的な才能にも長ける。選挙特番とは、出演者の知力や実力が各局横並びで一斉に容赦なくジャッジされる、それはそれは恐ろしい国家規模のコロッセオ(円形闘技場)なのである。

全文はソース元で

(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c27c753d6683bebf5445ab5210224427a0c139da


【『三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹』ワイドショー3強コメンテーターの強さのワケ】の続きを読む

このページのトップヘ