宮迫博之


志村けん (アイーンからのリダイレクト)
アイーン 元々「アイーン」というセリフはなく、バカ殿のコントで家老のいかりやを威嚇するポーズが原点。“怒っちゃヤーヨ!”の腕の位置がもう少し下がったポーズである。また、志村自身は「アイーンはギャグじゃない。ただのポーズだ。」と述べている。 岡村隆史は、「アイーン
127キロバイト (19,828 語) - 2021年5月15日 (土) 12:41



(出典 thai-how.com)


芸人さんのギャグって人まねを独自にアレンジして作られていく場合もあるんだね(*´ω`*)

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/05/16(日) 08:14:24.81 ID:CAP_USER9.net

5/16(日) 5:15配信
東スポWeb

志村さんと言えばこのポーズだ

 昨年3月に新型コロナウイルスに伴う肺炎で急逝した志村けんさん(享年70)の代名詞と言えば、手を添えてあごを突き出す「アイーン」ポーズだ。

 しかし、実際の志村さんは「アイーン」とはひと言も発したことがなかった。世に広めたのは志村さんを尊敬する「ナインティナイン」の岡村隆史(50)で、バカ殿に扮して「アイーン」とやったところバカウケ。それがテレビを通して全国のお茶の間に広がった。

 つまり岡村が〝生みの親〟かと言えば…実はそうではない。岡村もまた、ある芸人が「アイーン」とやっていたのを見て、それを面白がって真似したのだという。

 この辺りの経緯について明かしたのが「雨上がり決死隊」の宮迫博之(51)だ。15日、自身のユーチューブチャンネルに、30年来の付き合いがあるお笑い芸人・バッファロー吾郎A(木村明浩)が出演。前~中盤は下ネタ満載でお送りしたが、終盤、宮迫がかしこまり「実はこの人、凄い人なんですよ」と紹介。志村さんを追悼しながら「アイーンっていうものの生みの親はこの人(木村)なんですよ」と明かした。

 それによると、ドリフのコントでいかりや長介さん(享年72)に責められた志村さんが、いかりやさんがうしろを向いた瞬間にチョップをしようとする仕草を、当時宮迫らがいた吉本天然素材のグループコントに応用。その時、木村が「アイーン」とやったのだという。

「それがウケて公演のたびに(木村が)言うようになった。それを岡村が面白がって、めちゃイケで志村さんの真似をした時にアイーンってやったんですよ。それが全国的に広まった」とは宮迫。

 岡村から「アイーン」の存在を聞いた志村さんは最初「なんだよ、そのアイーンって。そんなこと言ってないよ」と否定していたそうだが、岡村との掛け合いを経て「じゃあ僕もアイーンって言おうかな?」とモノにしたという。

 木村は「この志村さんのフトコロの深さと言ったら…」と感銘。宮迫も「凄いよな」と感心しきりだった。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0bbea386b4e454600cd46f01600385fad87f8b3


【『宮迫博之』志村版「アイーン」の源泉を明かす( ^)o(^ )】の続きを読む


宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年3月31日 - )は日本のお笑いタレント、YouTuber、実業家、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。 過去にお笑いタレントとしては蛍原徹と共に雨上がり決死隊、歌手としては山口智充と共にくずとして活動していた。後述す
38キロバイト (4,759 語) - 2021年1月13日 (水) 19:21



(出典 www.sponichi.co.jp)


謙虚な姿勢が大切ですね(*´ω`*)

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/01/12(火) 15:33:11.20 ID:CAP_USER9.net

1/12(火) 7:02配信
FRIDAY

YouTubeでは大成功している宮迫だが、テレビ復帰はまだまだ時間が掛かりそうだ…

「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
「勝てないって思った時期もあった。でも正直いまは俺のほうがうまい」

明石家さんま 事務所辞めた中田&宮迫と面会で、ついにユーチューブ出演か

「雨上がり決死隊」の宮迫博之が、人気ユーチューバーのヒカルの動画に出演し発言したことが物議を醸している。動画では宮迫、ヒカルの他に元ジャニーズの手越祐也と年末に焼肉屋で宴会するという内容だった。

2時間近くにおよぶ長時間の動画内で、宮迫に“仕掛けた”のは手越だった。

「これピーを入れて欲しいんだけど」

と前置きした上で、ある芸能人を名指ししたようだ。

「もちろんあのレベル、素晴らしい、誰も勝てない。でも(ピー)っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関しては喋りが面白いから俺の中でいうと、トークは(ピー)より宮迫さんマジで上なんです」

と宮迫を褒め称えると気をよくしたのか

「そらそうだろ」と宮迫がボソッというと場は爆笑に包まれた。

「本人もわかってたんだ!」と聞かれると

「わかってるよ、そんなん。誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん!」

と肯定し、

「センスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」

と完全勝利宣言をしたのだ。

手越は「一緒の場にいて俺が感じているんだもん、それは間違いない」と太鼓判を押すと、ヒカルも「俺も同じこと思ってました」と賛同した。

「ネット上ではあれは誰のことだという予想で大きな盛り上がりを見せていました。ネット記事では“松本人志ではないか”という記事も書かれました。すると宮迫さんはやばいと思ったの*ぐにツイッターで火消しに走りました」(芸能レポーター)

宮迫は1月6日に自身のTwitterを更新し、こう書いている。

《ネットニュース、Twitter等で色々憶測が飛んでおりますが、例のトークの後に絶対に裏切れない人として、お名前を出させて貰ってます。ちゃんと全部見て言って欲しい。もぉ大好き過ぎるくらい大好きやっちゅうねんッ。》(原文ママ)

宮迫が「勝利宣言トーク」の後に裏切ることはできないとして名前を挙げたのは、島田紳助氏、明石家さんま、松本人志の3人。Twitterの文面を見ると、この中に宮迫は実力で勝っていると考えている先輩がいる…ということなのかもしれない。

ちなみに、動画を見てみると「紳助さんはトークでは群を抜いている」「さんまさんは放送していないところでもお客さん を笑かしているのがすごい」という内容で絶賛。だが、松本に対するコメントはなかった。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca09702584d9135aa1294118c05ee7ae3f775ba3
>>2続く
★1が立った時間 2021/01/12(火) 07:31:48.89
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610404308/


【『宮迫博之』「あの先輩より自分が上」と認めるも即火消しの”焦り” www】の続きを読む

このページのトップヘ