お笑い芸人


メッセンジャーは、吉本興業に所属する日本のお笑いコンビ。NSC大阪校10期出身。2人ともピンでの活動が多く、かつてはピンで出る際は黒田は「メッセンジャー黒田」、あいはらは「メッセンジャーあいはら」と名乗っていたが現在ではフルネームを名乗ることも多い(特に黒田)。 黒田 有(くろだ たもつ、1970年1月29日…
7キロバイト (638 語) - 2022年12月3日 (土) 10:06

(出典 news.biglobe.ne.jp)


「タクシー運転手も人間だから、時にはイライラしてしまうこともあるのかもしれないけど、客に対して不愉快な思いをさせるのはマナー違反だよね。」

1 冬月記者 ★ :2023/05/11(木) 02:46:59.77ID:p5g4bh3D9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b55b282cf1f4d83da5619d674bd16ae36f2712

メッセンジャー・黒田 タクシーで乗車拒否に…会社に苦情入れるも「そんなもん知らんがな」とまさかの対応


 お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(53)が、10日までに自身のYouTubeチャンネル「くろだ煮」を更新。タクシーで乗車拒否されたことを話した。

 「タクシーで嫌な思いしまして」と切り出した黒田。夜、仕事が終わった後、難波から帰宅しようとタクシーを利用しようとすると、乗車拒否されたという。

 難波から黒田の自宅までは10分程度の距離。しかし、運転手に行き先を伝えると「ほなちょっと降りて」と言われてしまったそう。

 「(乗車場所が)難波の空港バスの近所やから、多分、伊丹空港に行く人専門に乗せてるみたいな感じなんです。そんなこと知ったこっちゃないじゃないですか」と振り返った。

 そして、タクシー会社に電話をかけ、乗車拒否されたと苦情を入れたというが「向こうも態度めっちゃ悪くて。僕、会社の名前覚えてるんですよ」「対応がめちゃくちゃ悪かった。“そんなもん知らんがな”みたいな感じだった」と語った。

 黒田は「一日嫌な気分になる」と話し「だから、その気分あの運転手さんはずっと人にさせてんねやろ。だってそれが1000台、1万台、2~3万台ある内のたった1台としても、やっぱ“タクシーの運転手嫌だったわ”って思われたら嫌じゃないですか。他の方にも迷惑かかるんでね」と苦言を呈した。

【『メッセンジャー・黒田』タクシー乗車拒否に遭遇!会社の対応に物申す】の続きを読む


2012年、不定期特番) 明石家さんまのコンプレッくすっ杯(朝日放送、2013年 - 2018年、不定期特番) 明石家ハッピー独身寮(朝日放送、2017年3月20日) TBS系列 男女7人夏物語 評判編 生放送だよ!さんちゃん・しーちゃんのなんでもトーク 明石家さんまつり(2005年7月1日放送) 明石家さんま
140キロバイト (19,778 語) - 2023年5月9日 (火) 23:48

(出典 news.biglobe.ne.jp)


さんまさんと中野さんのうどんの本場めぐり、面白そうですね。いろんなうどんを食べ比べて、どこのが一番美味しいのか、気になります。

1 フォーエバー ★ :2023/05/10(水) 00:23:49.81ID:m1w2mRDN9
スポニチアネックス

 お笑いタレント明石家さんま(67)が、9日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演し、元フジテレビのフリーアナウンサー中野美奈子(43)とうどんをめぐり激論をかわした。

【写真】明石家さんまと長男・二千翔さんの笑顔の2ショット

 この日のテーマは麺で、麺類を愛してやまない有名人が集結。まずは、そば派の橋本マナミ、うどん派の中野らが、それぞれの麺の味について魅力をアピールした。

 その中でさんまが「うどんは、そう大した味しないもんな?」と自身の見解を口にすると、中野が「さんまさん、本場で食べたことありますか?」と問いかけた。「本場ってどこや?」と尋ねるさんまに、中野は「香川県です」と断言。さんまは「大阪やろ!本場は」と猛反論した。

 しかし、さすがのさんまもスタジオでは旗色が悪い様子。「ロッチ」中岡創一も「そりゃ香川でしょう?」と、さんまの意見に異議を唱えた。さんまは「なめんなよ!?」と強烈な一言と口にするが、それでも中野は引き下がらず、「さんまさん、何年生きてるんですか!香川県ですよ」と主張。さんまも「67年も生きてますけどね、うどんは大阪なんですよ!」と譲らなかった。

 それでも、香川のうどんの魅力を知って欲しい中野は、「行きます?今日、今から」とさんまに提案。さんまは「泊めてくれる?旦那さんとお酒飲むわ」と笑わせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c505006c9513c20d52d764fa31000d615199550

★1:2023/05/09(火) 21:38:37.34 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683635917/

【『明石家さんま』大阪のうどんを語る!ファンからは絶賛の声が続々】の続きを読む


加藤はいかりやと共にドリフに残留した。新生ドリフ活動開始直後、当時所属していた渡辺プロダクションの先輩・ハナ肇に「芸事で飯を食っていこうとするのなら、水に係わりのある芸名にした方がいい。お前は、みんなから「加トちゃん」って呼ばれてるんだから、加藤茶にしなさい」と言われ、加藤茶になった。 1969年より『8時だョ…
50キロバイト (6,472 語) - 2023年5月6日 (土) 11:41

(出典 news.biglobe.ne.jp)


加藤茶の頭を叩くなんて、度胸がありますねぇ(*´ω`*)

1 朝一から閉店までφ ★ :2023/05/06(土) 20:30:09.55ID:vKp3AU4m9
2023/05/06 09:37 Written by Narinari.com編集部

タレント・加藤茶(80歳)が、5月5日に放送されたトーク番組「人志松本の酒のツマミになる話」(フジテレビ系)に出演。自分の頭を叩いたことがある芸人は「3人」と明かした。

後輩の芸人からの対応について、加藤茶が「俺はイジってもらった方がいい。でも、今イジる人がいなくなった。遠慮して殴るみたいで」と話すと、千鳥・ノブは「叩けるわけないでしょ」とツッコミを入れ、ダウンタウン・松本人志も「加藤さんを叩くのは難しいと思いますよ」と話す。

ノブが「加藤さん叩いた人います?」と尋ねると、加藤は「浜ちゃん」と浜田雅功の名を挙げ、松本は苦笑。加藤は「俺の頭殴ったのは長さん(いかりや長介)と、志村(けん)と、浜ちゃん」と話し、千鳥・大悟は「そこに入ってくるんや、浜田さん」と驚いた。

https://www.narinari.com/Nd/20230579186.html

【『加藤茶』茶の頭を叩いた芸人たちの正体とは?】の続きを読む


上沼 恵美子(かみぬま えみこ、1955年〈昭和30年〉4月13日 - )は、日本の歌手、ローカルタレント、司会者、元女性漫才師。上沼事務所所属。夫は元メディアプルポ代表取締役会長・元関西テレビプロデューサーの上沼真平。 3人兄妹の末っ子(6歳上の姉と2歳上兄がいる)。兵庫県の淡路島にある三原郡福…
43キロバイト (5,404 語) - 2023年5月4日 (木) 07:27

(出典 image.news.livedoor.com)


上沼恵美子さんの発言には、人間的な温かみや優しさが感じられます。彼女の復帰提案が受け入れられることを願っています。

1 muffin ★ :2023/05/07(日) 23:07:10.20ID:PBFVRyDN9
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262479
2023年5月7日 22:11

タレント・上沼恵美子(68)が、7日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」に出演。漫才日本一を決める「M―1グランプリ」の審査員について、ある人物の起用を提案した。
中略

上沼は、姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」として1971年にデビュー。同年、賞レース「第1回上方お笑い大賞」で銀賞を受賞し、スターになった。その後、結婚を機にコンビを解散。専業主婦となり芸能界を一時引退するも、上沼恵美子として活動を再開した。

上沼は「漫才は5年しかやっていないんですよ。なのにM―1の審査員をやっていたんです。今考えると、ごめんなさい」と謝罪。さらに「(島田)紳助さんね、M―1に出てきたらどうですか? 審査員で。責任あると思いますよ。私が言いますわ。(連絡先)知らないけど。なんぼでも調べますよ」と提案した。

【『上沼恵美子』島田紳助のM-1審査員復帰を提案】の続きを読む


飯尾 和樹(いいお かずき、1968年〈昭和43年〉12月22日 - )は、日本のお笑い芸人であり、お笑いコンビ『ずん』のボケ担当。相方はやす。東京都世田谷区出身。浅井企画所属。血液型はO型。じわじわとくるナンセンスな笑いを持ち味とする。 子供の頃は両親が公務員(目黒区役所勤務)という共働き家庭で…
58キロバイト (8,119 語) - 2023年4月29日 (土) 01:39

(出典 img.news.goo.ne.jp)


あの女優は誰だろう?名前は出してほしいところですが、飯尾さんのストレートな意見には同意できます。マナー違反はいただけません。

1 フォーエバー ★ :2023/05/06(土) 21:41:36.96ID:HcvhX0aR9
5/6(土) 19:26配信

東スポWEB

 お笑いコンビ「ずん」飯尾和樹が6日に更新された関根勤のユーチューブ「関根勤チャンネル」にゲスト出演。新幹線でマナー最悪の女優に出くわしたとカミングアウトした。

 この日は「ある意味怖かった芸能人」ベスト3を発表する企画。盟友のウド鈴木や相方のやすの名前を出した中、1組だけ?異業種?の人物を挙げた。

 飯尾によるとその人物の名前は伏せながらも「すごくきれいな方」で「女優さんなのかな。モデルもなさってる方」だという。

 その人物とは新幹線車内で遭遇したが「僕は品川で降りるんですけど、その方は新横浜で降りるんでしょうね。あいさつもせずに顔見知りでもないので、『あっきれいだな』と(思っていた)。品川に着いたんで降りようと思って、バーっとその人の席に行ったら、まあ汚い汚い!」と顔つきからは想像できない場面に遭遇したいう。

 飯尾は「弁当は食べっぱなしだし、ビックリしました。ブランケットみたいなのも2つぐらいボサボサッと置いたまま。シートも倒しっぱなしで、飲み物は窓に置いてあって。『うわー…』と思って」と顔をしかめた。

 これには関根も「怖いね!」とビックリ仰天。飯尾が「ある意味怖い。例えばですよ、奇跡が起きて出会えて結婚できたら『大変だっただろうな』と思って。あれ『えー!?』と思いましたね」と応じると、関根も「嫌だね。それこそ親の顔が見たいだよな、本当に」と表情をひきつらせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5997a5374bd1aa0b89e618aa0ef4a9ea3897cee


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l

【『飯尾和樹』ある女優の新幹線最悪マナーを暴露】の続きを読む

このページのトップヘ