『藤井聡太』公式戦17連勝で史上初の年度勝率で2度目の「.840超え」wwwww
藤井 聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 - )は、将棋棋士。 杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。名古屋大学教育学部附属高等学校中退。 2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと、そのまま無敗で公式戦最多連勝記録(29連勝)を樹 144キロバイト (17,458 語) - 2021年3月23日 (火) 13:27 |
(出典 @genmone)
CryptoOwl
@genmone2021/03/24 10時頃のgoogleのトレンドワード(日本)藤井聡太リネージュ2M浅間山アンドロイド不具合LINEWebViewドコモ黒木瞳モルカー大阪桐蔭DiscordChrome#google #トレンド #日本 #1時間
(出典 @labmaniac)
labmaniac
@labmaniac藤井聡太大先生の4一銀、超人にしか指せないでしょコレ・・・
(出典 @sin2179)
望月シンジ
@sin2179藤井聡太そんなにすごいのかメルエムの生まれ変わりか
(出典 @dsaa9TyOS5AwUfw)
海(新)
@dsaa9TyOS5AwUfw"4一銀"が流行してるけど、どの対局の攻めか守りの4一銀なんだろう?(^-^; -> 藤井聡太二冠が「神の一手」で今期最終戦を白星で飾る 衝撃の▲4一銀で竜王戦ランキング戦23連勝(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/BbkerxCR1i
(出典 @Helm_Cminor)
へるむ
@Helm_Cminorウマのせいで「藤井聡太二冠」を見るたびビクッとなる呪いにかかってしまった主な優勝歴クラシック三冠秋シニア三冠藤井聡太二冠
(出典 @konnichioneeeee)
こんにちOne
@konnichioneeeee【公式完全解説】初手から終局まで<竜王戦2組/藤井聡太王位・棋聖 対 松尾歩八段>│ABEMA将棋 https://t.co/bb8mcowgSM @YouTubeより
(出典 @realityscalp)
aæe
@realityscalphttps://t.co/R8CupzOFBR2021-03-23 第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太 王位・棋聖 vs. 松尾 歩 八段 84飛とするかと思われた局面で、予想外の41銀打 https://t.co/TjVBntZsgf
(出典 @hitomineye)
SetouchiLady
@hitomineye藤井聡太二冠が「神の一手」で今期最終戦を白星で飾る 衝撃の▲4一銀で竜王戦ランキング戦23連勝(スポーツ報知)https://t.co/66tWZDWSCp ネットで“AIしか出さない手”と絶賛されてる一手。大山康晴、加藤一二三… https://t.co/wICL4H09gD
(出典 @momomomo_oh)
桃もも夫(=ω=)
@momomomo_oh藤井聡太は17連勝なのか。ジェフは1連勝じゃ!!
(出典 @mikaname_keyaki)
けやき
@mikaname_keyaki私は #ONチョコレート を食べてもうひと頑張りしたい♪新発売 #ONOFFチョコレート のCM「藤井聡太のONOFF編」が公開✨あなたはONでひと頑張りしたい?OFFで一息つきたい?商品購入&応募で藤井聡太さんオリジナルグッズが当たるキャンペーン実施中🌟
(出典 @i_wall_)
【公式】室内気候研究所
@i_wall_藤井聡太2冠、決勝Tへ「今年こそはとの思いある」(日刊スポーツ) https://t.co/fjOIi3l6ps 本当に今年こそは‼️高みを目指して、頑張れ聡太💖応援してるよ🙋♀️#将棋 #竜王戦 #藤井聡太二冠
(出典 @TriSada)
sada
@TriSada藤井聡太二冠、歴史的妙手▲4一銀を放ち竜王戦2組決勝進出&5年連続本戦&R戦23連勝&公式戦17連勝(松本博文) - Y!ニュース https://t.co/5KkuAu8DDB 本年度負けた8敗のうち7敗が九段かタイトルホルダーで草も生えない強さ
(出典 @jagiovf0)
ジャギオ@旧ID
@jagiovf0へえ~!藤井聡太先生はAI思考の持ち主なのかな? https://t.co/0DjmjtTsIX
(出典 @payback_debt200)
N也@借金持ちで求職中
@payback_debt200松尾先生は凄かった。そんな対局相手でないとこんな名局は生まれない。藤井聡太2冠に破れた松尾八段「読みが浅かった」(日刊スポーツ)#松尾歩https://t.co/h2POUHOvEs
(出典 @oregairusikakan)
フナムシ
@oregairusikakan藤井聡太の41銀に震えてる。
(出典 @shogi_sekai)
将棋世界
@shogi_sekai藤井聡太二冠の年度最終局、3/23の竜王戦2組準決勝は藤井勝ち。本戦進出&1組昇級。記録4部門(3/23対局分まで)対局数52 3位勝数44 1位確定勝率.846 1位確定連勝17(継続中のため次年度扱い。14連勝の澤田… https://t.co/DG5DPb8CUw
(出典 @ft7900)
こんどうせいいち
@ft7900藤井聡太二冠が「神の一手」で今期最終戦を白星で飾る 衝撃の▲4一銀で竜王戦ランキング戦23連勝(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/CEPNcSiVQx
(出典 @nobuakiwt)
wtnbbb
@nobuakiwt藤井聡太二冠、絶妙手で年度最終戦勝利 公式戦17連勝、年度勝率は.8461 #ldnews https://t.co/2wQ4VYmIsv 藤井二冠強いですよね竜王戦も勝ち進んで欲しいですよね
(出典 @napsucks)
napsucks
@napsucks7件のコメント https://t.co/rjyr74gOgT “藤井聡太二冠、歴史的妙手▲4一銀を放ち竜王戦2組決勝進出&5年連続本戦&R戦23連勝&公式戦17連勝(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース” https://t.co/qnoRDDKkVJ
(出典 @luv_le_u)
S.K
@luv_le_u藤井聡太強すぎ
(出典 @Hey_Nyah)
Hi Kitten
@Hey_Nyah承前)棋譜追加第34期竜王戦 2組ランキング戦 準決勝 2021/03/23 ▲藤井聡太王位・棋聖-△松尾歩八段・棋譜 https://t.co/hKGLa2QIBO・棋譜動画 https://t.co/ajsONlXXqE
(出典 @fausuto8sei)
karin
@fausuto8sei藤井聡太もびっくりの55銀出てきた将棋ウォーズ棋譜(fausuto:三段 vs hechiyakare:四段) #shogiwarshttps://t.co/GxBeZT4PdN
(出典 )
(出典 @Jerusalem410)
Jeru
@Jerusalem410仕事終わってスタホやらなんやら色んな情報を得たんだけど、一番の驚きは藤井聡太やなぁ41銀は目ん玉飛び出る
(出典 @fUYyQd5opjBVbOk)
みる将
@fUYyQd5opjBVbOkおはようございます(^^)/今日は、竜王戦2組 渡辺明名人ー八代弥七段戦があるのにABEMAの放送がないのね~藤井聡太二冠の放送もすごくうれしいけど、タイトルホルダーの対戦も放送してほしいな♪お姿を見たいから~
(出典 @seiyoukarin)
西洋かりん
@seiyoukarin藤井聡太2冠、決勝Tへ「今年こそはとの思いある」(日刊スポーツ) https://t.co/FaNvnfJPfe
(出典 @pots_orange)
ぽっつ
@pots_orange#将棋先日の藤井聡太二冠の▲4一銀を見てみた。俺(7手詰めが時間をかけてやっと解ける程度)には何が起きたか最初は分からなかったけど、解説聞いて完全に理解した(理解したとは言っていない)。コレは人間には打てないね。俺も藤井さん見習って伊右衛門緑茶飲むわ(ただ緑茶が飲みたいだけ)。
(出典 @55swkk)
Keiko SUWA
@55swkk再来年あたりに「1マス1手 藤井聡太の絶妙手81」みたいな本が作れそう。いや、1五とか9八は難易度高いか。
(出典 @pirocks69)
PIROCKS
@pirocks69@kirari200125 谷川ふぁんからしたら嫌でしょうがないやろうね。俺は羽生善治にファンタジスタを感じてたけど。ひょっとしたら今きらりさんが藤井聡太に感じてるような感じかも。でも、見えてないものが見える感が羽生善治にはあったな。
(出典 @mHadate)
Hadate📛
@mHadate昨日の竜王戦2組準決勝 藤井聡太二冠と松尾歩八段のモバイル中継に解説が追加されてる上野裕和六段の4一銀が詳しく解説されれて分かりやすい
(出典 @aki_yama_kamo)
あき
@aki_yama_kamo藤井聡太飯スレねえなと思ったら980円だったからか。
コメントする