押阪 忍(おしざか しのぶ、1935年〈昭和10年〉2月28日 - 2024年6月29日)は、日本のフリーアナウンサー、司会者、タレント、芸能プロモーター。元日本教育テレビ(現在のテレビ朝日)アナウンサー。 岡山県津山市出身。「押阪」姓は飛鳥時代の皇族・押坂彦人大兄皇子がルーツという。岡山県立津山高… 12キロバイト (1,241 語) - 2024年7月9日 (火) 02:53 |
テレ朝前身1期生として活躍され、民放出身フリーアナ1号として名を馳せた押阪忍さん。彼の実況は今でも語り継がれています。本当に残念です。ご冥福をお祈りいたします。
1 征夷大将軍 ★ :2024/07/08(月) 18:56:31.89 ID:C8fpus7l9.net
日刊スポーツ
[2024年7月8日17時18分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407080000857.html
民放出身のフリーアナウンサー第1号として知られる押阪忍(おしざか・しのぶ)さんが先月29日、死去した。89歳だった。
自身が創業した芸能事務所エス・オー・プロモーションの公式サイトで8日、「DJ OSSHY」としても活動する長男の押阪雅彦社長の名義で伝えられた。かねて病気療養中だった。
押阪さんは1958年に日本教育テレビ(NET、現テレビ朝日)アナウンス部へ1期生として入社し、63年にテレビタレント、アナウンサーの栗原アヤ子と結婚し、フリー転身後も共働きアナウンサーとして活動する。64年の東京オリンピック(五輪)では主に、日本が「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーの実況を担当した。
65年に退社し、民放出身のフリーアナウンサー第1号となった。69年からは約10年半、人気クイズ番組「ベルトクイズQ&Q」(TBS)司会を務めた。また東芝が提供していた時代のTBS系「日曜劇場」のCMを長年、担当したことでも知られた。
71年にエス・オー・プロモーションを創業。アナウンサー業と並行して、後進の育成にも力を注いだ。17年にはNHK連続テレビ小説「ひよっこ」に昭和のクイズ番組の司会者として出演し話題となった。
90年代に、妻の栗原が症例の少ない「肺スエヒロタケ感染症」に罹患(りかん)し、サポートしたことでも知られる。押阪さん自身も09年には大腸がんで入院し切除手術を受け、17年には腹部大動脈瘤(りゅう)の手術を受けた。それでも80歳を超えてなおラジオ番組を持つなど、生涯アナウンサーを貫いた。
▽発表全文
平素より大変お世話になっております。
弊社創業者・取締役会長、所属アナウンサー押阪忍がかねてより病気療養中のところ令和6年6月29日享年89歳にて逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
故人の遺志により、葬儀・告別式は近親者のみで執り行わせていただきました。
皆様にはお知らせが遅れましたこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
後日、皆様とのご会葬の機会を設けさせていただければと思います。
今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
令和6年7月8日
株式会社エス・オー・プロモーション
代表取締役社長 押阪雅彦
[2024年7月8日17時18分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407080000857.html
民放出身のフリーアナウンサー第1号として知られる押阪忍(おしざか・しのぶ)さんが先月29日、死去した。89歳だった。
自身が創業した芸能事務所エス・オー・プロモーションの公式サイトで8日、「DJ OSSHY」としても活動する長男の押阪雅彦社長の名義で伝えられた。かねて病気療養中だった。
押阪さんは1958年に日本教育テレビ(NET、現テレビ朝日)アナウンス部へ1期生として入社し、63年にテレビタレント、アナウンサーの栗原アヤ子と結婚し、フリー転身後も共働きアナウンサーとして活動する。64年の東京オリンピック(五輪)では主に、日本が「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーの実況を担当した。
65年に退社し、民放出身のフリーアナウンサー第1号となった。69年からは約10年半、人気クイズ番組「ベルトクイズQ&Q」(TBS)司会を務めた。また東芝が提供していた時代のTBS系「日曜劇場」のCMを長年、担当したことでも知られた。
71年にエス・オー・プロモーションを創業。アナウンサー業と並行して、後進の育成にも力を注いだ。17年にはNHK連続テレビ小説「ひよっこ」に昭和のクイズ番組の司会者として出演し話題となった。
90年代に、妻の栗原が症例の少ない「肺スエヒロタケ感染症」に罹患(りかん)し、サポートしたことでも知られる。押阪さん自身も09年には大腸がんで入院し切除手術を受け、17年には腹部大動脈瘤(りゅう)の手術を受けた。それでも80歳を超えてなおラジオ番組を持つなど、生涯アナウンサーを貫いた。
▽発表全文
平素より大変お世話になっております。
弊社創業者・取締役会長、所属アナウンサー押阪忍がかねてより病気療養中のところ令和6年6月29日享年89歳にて逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。
故人の遺志により、葬儀・告別式は近親者のみで執り行わせていただきました。
皆様にはお知らせが遅れましたこと、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
後日、皆様とのご会葬の機会を設けさせていただければと思います。
今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
令和6年7月8日
株式会社エス・オー・プロモーション
代表取締役社長 押阪雅彦
7 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:01:17.19 ID:BHmypM350.net
三大忍
神取忍
中山忍
風忍
神取忍
中山忍
風忍
42 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:26:42.91 ID:JtqsLh2k0.net
>>7
坂上忍
司忍
坂上忍
司忍
53 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:32:02.13 ID:6IKARQBo0.net
>>7
笠木忍
笠木忍
8 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:02:39.08 ID:8aikYtCr0.net
ちびまる子で知った人
95 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:54:49.57 ID:Fb+VhtLr0.net
>>8
俺も
俺も
15 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:08:28.27 ID:KgJBPM8H0.net
1980年代以降、タモリがお昼の顔だったけど
1970年代はこの人がお昼の顔だった
1970年代はこの人がお昼の顔だった
49 :2024/07/08(月) 19:30:53.84 ID:qceP+l6M0.net
>>15
笑ってる場合ですよの前、平日昼のアルタから生放送しだした最初の番組だね
笑ってる場合ですよの前、平日昼のアルタから生放送しだした最初の番組だね
23 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:10:29.92 ID:4ul2hvXX0.net
フリーアナで五輪バレーの実況やってたんだ。じゃ当時はスポーツアナとしてすごかったんだな。クイズでしか知らなかったわ。
54 :2024/07/08(月) 19:32:03.27 ID:qceP+l6M0.net
>>23
ちなみにこの時同じくバレーボールを担当した中にアップダウンクイズの小池清さんがいた
ちなみにこの時同じくバレーボールを担当した中にアップダウンクイズの小池清さんがいた
24 :2024/07/08(月) 19:10:51.94 ID:9MGKcTSb0.net
ベルトクイズQ&Qだよな
夏休みになると子供大会みたいなのがあったっけ
夏休みになると子供大会みたいなのがあったっけ
69 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:42:30.84 ID:eM5zu2Am0.net
>>24
カセットデンスケが当たるんだ
カセットデンスケが当たるんだ
28 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:15:36.59 ID:qOutZedD0.net
ベルトクイズの人か
合掌
合掌
30 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:16:56.16 ID:6vqctpFr0.net
NETの生き証人だったのか
37 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:23:54.70 ID:FIZJ4V590.net
ご冥福をお祈りします
38 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:24:58.51 ID:ChKCYAAx0.net
この人は知らないからどうでもいいんだけど3日前に明石屋さんまが*夢見てめっちゃ気になるんだけどまさか*でないよな?
47 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:30:16.49 ID:aS4wGG+j0.net
>>38
貴方にはなんの能力もないから大丈夫ですよw
貴方にはなんの能力もないから大丈夫ですよw
56 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:32:41.58 ID:zvTNh7ZQ0.net
記事に嘘が書かれてる
>>69年からは約10年半、人気クイズ番組
>>「ベルトクイズQ&Q」(TBS)司会を務めた。
押阪忍は3代目司会者で1972年から担当
>>69年からは約10年半、人気クイズ番組
>>「ベルトクイズQ&Q」(TBS)司会を務めた。
押阪忍は3代目司会者で1972年から担当
59 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:35:39.59 ID:co0sNnBr0.net
>>56
初代は増田貴光
誰そのNEWSっぽい名前はと思ったら映画評論家なのか
初代は増田貴光
誰そのNEWSっぽい名前はと思ったら映画評論家なのか
77 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:49:06.29 ID:jzDKzrwK0.net
>>59
別の番組のクイズコーナーだったんだけど、これが面白かったんで
独立したんだよな
別の番組のクイズコーナーだったんだけど、これが面白かったんで
独立したんだよな
82 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:50:25.85 ID:jzDKzrwK0.net
>>77
いまでいうと、「フラッシュクイズ」が独立して「徹子の部屋」の後番組になったみたいなもの
いまでいうと、「フラッシュクイズ」が独立して「徹子の部屋」の後番組になったみたいなもの
89 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:52:51.66 ID:OQrTxJjT0.net
>>59
来週のこの時間、あなたと!お会いしましょう
来週のこの時間、あなたと!お会いしましょう
63 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:37:58.40 ID:XHfYi+c30.net
神取忍かとオモタ
80 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:49:49.96 ID:bH7Dn/8P0.net
>>63
ワロタ
ワロタ
86 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:51:23.00 ID:cMNbmFVD0.net
もうラテカセの問題を出してもらえないのか
92 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:53:40.92 ID:jzDKzrwK0.net
>>86
ラテカセ77じゃなくてSONYのジャッカルだった
あれは欲しかった!
ラテカセ77じゃなくてSONYのジャッカルだった
あれは欲しかった!
93 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:54:10.88 ID:85fuV0W60.net
クイズかなんかでサイコロみたいのを2個転がしてた気がする
96 名無しさん@恐縮です :2024/07/08(月) 19:55:19.84 ID:n1BYOzVy0.net
>>93
それは後番組のスーパーダイスQ
それは後番組のスーパーダイスQ
コメントする