22」最終日に、2020年中に年下の男性と結婚していたことをファンに報告した。aikoの友人が男性と一緒にaikoのライブに参加したことが出会ったきっかけ。男性は長年のaikoのファンであったという。 歌手としての表記は「aiko」であるが、作詞・作曲の欄は「AIKO」となっている。その理由については、メジャーデビュー前…
117キロバイト (7,922 語) - 2024年5月10日 (金) 01:35

(出典 media.image.infoseek.co.jp)


訴訟出廷、元取締役の特別背任公判、そして証人出廷まで…なんとも厳しい状況ですね。でも、Aikoさんが元気でいられていると聞いて安心しました。頑張ってください!

1 フォーエバー ★ :2024/06/19(水) 08:44:36.96 ID:cM33/shD9
6/18(火) 21:08配信

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=512&h=640&exp=10800
スポーツ報知
証人出廷したaiko

 歌手のaikoが代表取締役を務める芸能プロダクション会社「buddy go」に約1億円の損害を与えたとして、会社法違反(特別背任)の罪に問われた元取締役・千葉篤史被告の公判が18日、東京地裁で行われ、証人出廷した。「洗脳されていた。逆らえば音楽制作が止まってしまう恐怖があった」と述べた。

 公判後、aikoは自身のXを更新。「みなさん色々と心配させてごめんね。」と謝罪したうえで、「私は元気です! ありがとう。」とつづった。

 被告は2016~19年、ツアーの販売グッズを本来より高い代金で知人側から仕入れたとして起訴。検察側によると、水増し分を自分の口座に入金し、ブランド品の購入などに充てたとされる。被告は無罪を主張している。

 aikoはこの日の証人出廷で、レコード会社の担当者だった被告とデビューの頃に知り合い、助言に従いながら芸能活動をしてきたと説明。「経営が苦しい」と言われ、計4億6000万円を会社に貸したと証言。「ライブは毎度満席なのに何でだろうとは思ったが、会社の収支は一切教えてもらえなかった」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6d6bcdef0eeb425d1760720358017b4537b979




4 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:46:03.35 ID:unILzcbZ0
マーちゃんごめんね

16 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:53:40.68 ID:LaU1bssa0
>>4
大鶴さん……?

5 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:46:04.22 ID:5ed+Y7Sj0
さすがaikoは金を持っているな
25年ずっと売れっ子やからな

93 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:58:13.01 ID:MtFAy7F00
>>5
それでもかなり取締役奴のせいで金額少なく抑えられて来たろうな
まともな奴がやってたらaikoが得られたであろう収入もっとあったろうよ

19 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:54:43.73 ID:ZCwMcVtj0
すごい金額だ

21 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:55:56.52 ID:zxtyXGjO0
すげーな洗脳されたとはいえ簡単に4億も出せるなんて
そんな大人気歌手だったんだな

23 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:56:37.27 ID:CyF1c3140
4億以上貸せるってすげえよな 売れてたとはいえ
しかし取り戻せるんだろうか

79 警備員[Lv.24] :2024/06/19(水) 09:45:50.00 ID:NOyXS6SR0
>>23
うーん
個人だしな?全額は無理だろうな

83 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:48:49.05 ID:gC+v4FOs0
>>79
合法的に会社に貸し付けているなら
合法的に会社から取り返せるだろう
でもそれは本人の稼ぎなので
使い込みがあった場合は取り返せないわな

28 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 08:59:05.57 ID:lwjsEcXm0
作詞作曲も本人多いしカラオケでも歌われるし印税すごいだろうな

30 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:02:46.08 ID:cqjZ0kx60
カラオケだけでも年に億いきそうだもんな

34 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:04:29.70 ID:JD8S4pmz0
芸能事務所ってこんな感じの運営やな
社長や役員の私服を肥やす為に色々やってるイメージはある、家族経営でも同じ事をしてると聞くし

94 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:58:23.74 ID:a27eF8Yh0
>>34
タレントに恫喝したり奴隷契約の強要したりする芸能事務所があるぞ
ギャラくすねて裁判で負けても命令に従わず法令違反してる有名事務所もあるからな

反社会的企業は調査しないと
いつまでも被害が繰り返される

38 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:08:04.05 ID:yabI19Hk0
アイコレベルで一億で済んだって逆に凄くない?

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:11:00.01 ID:NJszV7Ll0
>>38
きちんと証明できるのが1億ってだけだろう
こんなの突然しで*わけないから長年少しずつチョロまかしてたのがどんどん膨らんだだけ

41 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:09:32.53 ID:WmXPe3eD0
銀行から金を借りられないなら潔く畳む
当たり前のことを言えなかったのか
貸し付けた4億6000万円は戻ってこないんだろうな

49 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:16:36.25 ID:gC+v4FOs0
>>41
じゃなくて金がないって話がウソだったんだろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:18:07.06 ID:WmXPe3eD0
>>49
「金がないなら銀行から金を借りよう」
「借りられないなら事務所を畳もう」
「私個人が会社の赤字を補填するなんておかしいじゃん」

これぐらいは経営の素人でも言えたろ

54 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:19:17.56 ID:gC+v4FOs0
>>51
それが言えなかった
と言うのが今回のニュースなんやで?

56 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:20:04.82 ID:WmXPe3eD0
>>54
だから、言えなかったんだろうなと
長年の信頼関係を利用されたのかなと

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:20:08.69 ID:gua2vyp70
>>51
事務所を畳んだら音楽活動が続けられなくなると思ったから自分で出したんでしょ

61 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:21:57.50 ID:WmXPe3eD0
>>57
それが洗脳状態なんだろうね
aikoなら、どこかがマネジメントを引き受けてくれるだろうに
自分の商品価値を低く見すぎてたのかな

70 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:36:18.70 ID:ljZKG39n0
aikoが4億5000万貸した言うことなん?

71 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:37:29.63 ID:svknXfNW0
>>70
4.6億貸して1円も返ってきてない言う事

85 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:49:46.46 ID:IEqmRIG/0
経営者が変われば少しずつ返済してもらえるだろう 別に個人に貸したわけじゃないんだから

87 名無しさん@恐縮です :2024/06/19(水) 09:52:14.94 ID:gC+v4FOs0
>>85
自分が貸した金を
自分の稼ぎで返す形
なんか変
会社にプールされてるならいいけど