宮迫博之「アメトーーク!」MC時代、人の話さえぎる行為に批判も…「一応あれは技術なんですよ」(スポニチ ... - Yahoo!ニュース 宮迫博之「アメトーーク!」MC時代、人の話さえぎる行為に批判も…「一応あれは技術なんですよ」(スポニチ ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業。お笑いコンビ雨上がり決死隊の全活動期(1989年 - 2021年)のメンバー。現在はYouTubeを主な拠点として活動している。… 54キロバイト (6,782 語) - 2024年6月15日 (土) 04:20 |
MCとしての宮迫さんは、無駄な空白や沈黙を作らずにスムーズな進行を図るために、時に話をさえぎることがあったかもしれませんね。やはり番組進行を考えると、その辺りは繊細なバランスが求められるんでしょうね。
1 冬月記者 ★ :2024/06/15(土) 23:56:15.23 ID:VVPUq89o9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5965558a9addff8029f40ae0285fbe5e3369c34
宮迫博之「アメトーーク!」MC時代、人の話さえぎる行為に批判も…「一応あれは技術なんですよ」
元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)が8日までに更新されたYouTubeチャンネル「秘密結社コヤミナティ」にゲスト出演。かつてMCを務めていた冠番組「アメトーーク!」について、思いを語った。
「アメトーーク!」での出来事をYouTubeでたびたび語ってきた宮迫。5月に「フランチャイズチャンネル」に出演した際にも、お笑いタレント・出川哲朗をめぐるエピソードを披露していた。
ジャケットからYシャツが出ているのを発見したといい「すごく話が盛り上がってたんですけど“盛り上がっているところ、ごめん。出川さん、なぜ袖だけそんなに出ているんですか?”って言ったら、ドカーンとウケた」と振り返る。
「みんなが気になっているけど、言わないところをイジってくれたとなって大爆笑になるんです」というと、「すごい!」の声があがっていた。
しかし「霜降り明星」の粗品は自身のYouTubeチャンネルでこの件について「ホンマやったら、終わってるやろ。この手法、まったくチームのお笑いできてないわ。独りよがりな自分で笑い取りたいだけやん、アカンよ。タイミングもやり方も全部間違ってる」などと批判していた。
宮迫のファンだというユーチューバー・コヤッキーが「『アメトーーク!』で誰かがしゃべってるところに割って入る時の、めちゃくちゃ間合いがいい」と話していると、
宮迫は「それを嫌がる人もおったけどな。“人の話を止めて!”って言う人もいたけど、一応あれ技術なんですよ」と自らの腕を叩きながら笑っていた。
宮迫博之「アメトーーク!」MC時代、人の話さえぎる行為に批判も…「一応あれは技術なんですよ」
元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)が8日までに更新されたYouTubeチャンネル「秘密結社コヤミナティ」にゲスト出演。かつてMCを務めていた冠番組「アメトーーク!」について、思いを語った。
「アメトーーク!」での出来事をYouTubeでたびたび語ってきた宮迫。5月に「フランチャイズチャンネル」に出演した際にも、お笑いタレント・出川哲朗をめぐるエピソードを披露していた。
ジャケットからYシャツが出ているのを発見したといい「すごく話が盛り上がってたんですけど“盛り上がっているところ、ごめん。出川さん、なぜ袖だけそんなに出ているんですか?”って言ったら、ドカーンとウケた」と振り返る。
「みんなが気になっているけど、言わないところをイジってくれたとなって大爆笑になるんです」というと、「すごい!」の声があがっていた。
しかし「霜降り明星」の粗品は自身のYouTubeチャンネルでこの件について「ホンマやったら、終わってるやろ。この手法、まったくチームのお笑いできてないわ。独りよがりな自分で笑い取りたいだけやん、アカンよ。タイミングもやり方も全部間違ってる」などと批判していた。
宮迫のファンだというユーチューバー・コヤッキーが「『アメトーーク!』で誰かがしゃべってるところに割って入る時の、めちゃくちゃ間合いがいい」と話していると、
宮迫は「それを嫌がる人もおったけどな。“人の話を止めて!”って言う人もいたけど、一応あれ技術なんですよ」と自らの腕を叩きながら笑っていた。
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 23:57:09.55 ID:V0seS0p30
宮根「そうなんですよ!」
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 23:57:26.21 ID:BfG/BBV80
今噛んだ?
5 名無しさん@恐縮です :2024/06/15(土) 23:57:58.26 ID:+JXY88fk0
こいつアメトークの話ばっかしてるな
99 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:36:53.87 ID:yD01cpvL0
>>5
それしか誇れるものが無いからしょうがないw
それしか誇れるものが無いからしょうがないw
16 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/16(日) 00:02:16.49 ID:LK9NFUeP0
一方蛍原は変な間を作る技を身につけていた
18 警備員[Lv.18] :2024/06/16(日) 00:02:53.15 ID:N79W+97v0
アメトーク以外にないんか?
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:04:29.75 ID:MvTgyJX00
これティーヴィーショーやから
50 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:13:26.58 ID:gBsIZP0J0
>>20
それも最初は松っちゃんが言ってたはず
それも最初は松っちゃんが言ってたはず
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:04:56.76 ID:e6iUrGdE0
違う目線で何か指摘するにしても
やっぱりタイミングはあるよ
宮迫とかは流れぶった切る方だからな…
しかもただの見たままの指摘
松本なんかは捻るから天才だった訳で
土田やオズワルド伊藤なんかも宮迫系で
やっぱり嫌われる
やっぱりタイミングはあるよ
宮迫とかは流れぶった切る方だからな…
しかもただの見たままの指摘
松本なんかは捻るから天才だった訳で
土田やオズワルド伊藤なんかも宮迫系で
やっぱり嫌われる
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:05:51.51 ID:/ztf8j2s0
でも事実宮迫が消えてからアメトークからあちこちに業界視聴率は移った
明石家電視台も視聴率落ちた
現実はこうよ
明石家電視台も視聴率落ちた
現実はこうよ
83 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:28:48.86 ID:bTUWaEsD0
>>26
お前、宮迫本人か親族だろ
つまんねえ書き込みするなよ
お前、宮迫本人か親族だろ
つまんねえ書き込みするなよ
28 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:06:31.83 ID:5kTTqnn90
ダラダラ喋って笑いも起きなさそうだな、って言うときに宮迫の茶々入れで
変な空気を打開した場面もあるけど
もうちょっとその話聞きたいな、って時も宮迫はやるからそういう印象持たれるのよ
変な空気を打開した場面もあるけど
もうちょっとその話聞きたいな、って時も宮迫はやるからそういう印象持たれるのよ
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:06:40.46 ID:RTx0g0TW0
若手がドリブルしてるとこを止めて
自分がシュートするようなもん
その後、じゃあ続きをどうぞって
やりにくいのよ
逆であるべきなの
先輩が難しい方を担当して
若手に得点を取らせてやるべき
それをしてたら誰も文句は言わない
専門家ほど、あのアシストは良かったって
ちゃんと評価するからな
ところが、アシストどころか
やりにくい状況を与えてまで自分が得点するから
アイツは何やねんって扱いになるのよ
自分がシュートするようなもん
その後、じゃあ続きをどうぞって
やりにくいのよ
逆であるべきなの
先輩が難しい方を担当して
若手に得点を取らせてやるべき
それをしてたら誰も文句は言わない
専門家ほど、あのアシストは良かったって
ちゃんと評価するからな
ところが、アシストどころか
やりにくい状況を与えてまで自分が得点するから
アイツは何やねんって扱いになるのよ
70 警備員[Lv.4] :2024/06/16(日) 00:25:27.98 ID:c1vCiY+G0
>>30
アメトーク発の芸人けっこういるから、その指摘は正しくない
アメトーク発の芸人けっこういるから、その指摘は正しくない
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:27:18.42 ID:5+2Xxgus0
>>30
出川のトークってほんとにおもしろくないからイジらないとどうしようもないよ
出川のトークってほんとにおもしろくないからイジらないとどうしようもないよ
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:09:30.45 ID:oWIaqFDl0
よしもと芸人はコレ多くて萎えるんだよ
お互いが食おう食おうってグイグイ来るから
お互いが食おう食おうってグイグイ来るから
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:09:44.73 ID:ZxiV/Zc80
東野も遮るの酷い
遮るタイプの芸人はラジオつまらない説
遮るタイプの芸人はラジオつまらない説
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:14:21.47 ID:gBsIZP0J0
>>40
4時のころからの東のりファンだがラジオは本当につまらん
4時のころからの東のりファンだがラジオは本当につまらん
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:20:56.24 ID:pW74hM3F0
>>52
笑ってるのは本人だけのクソラジオは4倍速で聞いてる
家で1人でブツブツ話してた幻ラジオは東野らしくて面白かった
笑ってるのは本人だけのクソラジオは4倍速で聞いてる
家で1人でブツブツ話してた幻ラジオは東野らしくて面白かった
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:23:09.85 ID:gBsIZP0J0
>>61
そう幻のほうはおもろかったのにな
そう幻のほうはおもろかったのにな
43 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:10:15.21 ID:AeA1L4NM0
しかし最近は宮迫さん並の技術を持つ芸人がほとんど出てこないな
そのせいでその場の勢いだけの内輪の薄い笑いだけだもんな
そのせいでその場の勢いだけの内輪の薄い笑いだけだもんな
45 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:11:16.52 ID:Sb8hCrFG0
>>43
面白い
面白い
46 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:11:45.83 ID:Nm/YuhPZ0
今のアメトクは楽しくない
ミヤサーコはワイ的に必要だったんだな
ミヤサーコはワイ的に必要だったんだな
49 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:13:19.79 ID:ZxiV/Zc80
>>46
それはネタ切れだからだと思う
それはネタ切れだからだと思う
55 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:17:10.01 ID:ebTu5TjL0
そういうのは抜群に上手かったね宮迫
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:22:54.14 ID:5+2Xxgus0
粗品が爆笑とってるのも見たことないけど
97 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:35:45.85 ID:ZxiV/Zc80
>>63
粗品出演してるやつ全部チェックしての感想?
粗品出演してるやつ全部チェックしての感想?
69 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:23:54.76 ID:UleKo0H90
そもそも「今噛んだよね?」も松本のパクリという
75 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:26:52.40 ID:gBsIZP0J0
>>69
宮迫はほとんど松っちゃんから
宮迫はほとんど松っちゃんから
79 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:27:26.73 ID:I+ejE04Q0
松本人志といい芸人達がよく今噛んだよね?ってイジり頻繁にするがこれウザい
噛んだだけで何が悪いのか面白いのか話の腰折ってるだけ
噛んだだけで何が悪いのか面白いのか話の腰折ってるだけ
90 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:31:32.32 ID:gBsIZP0J0
>>79
Eテレ「ニュー試」という番組でハーバードのビジネススクールを特集してた
黒人女性教授が90人の学生を相手にいろいろやってるんだけど、それを見た3時のヒロインの元アイドルのやつが「さんまさんみたい」
呆れたわ
Eテレ「ニュー試」という番組でハーバードのビジネススクールを特集してた
黒人女性教授が90人の学生を相手にいろいろやってるんだけど、それを見た3時のヒロインの元アイドルのやつが「さんまさんみたい」
呆れたわ
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/16(日) 00:27:45.32 ID:M5oEcQX+0
さんまさんもすることだし
コメントする