大竹 しのぶ(おおたけ しのぶ、1957年〈昭和32年〉7月17日 - )は、日本の女優・タレント・歌手。 東京都出身。東京都立小岩高等学校卒業、桐朋学園大学短期大学部演劇専攻科中退。IMALUは明石家さんまとの娘。 東京都に一男四女の三女として生まれる。1911年(明治44年)11月28日生まれ…
118キロバイト (18,615 語) - 2024年5月12日 (日) 16:08

(出典 news.biglobe.ne.jp)


今の政治家は口先だけの政治家が多い気がします。小泉元首相の言葉には説得力がありますね。

1 冬月記者 ★ :2024/05/18(土) 14:18:44.97 ID:lpviS4S29
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e892096eb10f069165ea6b7609bf25f2a2d447

大竹しのぶ 小泉元首相は「自分の言葉で自分の意見言う」 今の政治家は「本当にそう思ってんのか?」

 女優の大竹しのぶ(66)が17日放送のTBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・55)に出演。

 小泉純一郎元首相(82)について「自分の言葉できちんと自分の意見を言う」と評した。

 2001年のワイドショーで「最も放送時間が長かったニュース」は「小泉内閣誕生」だったと番組は紹介した。アドリブや名言が多い小泉氏。小泉語録は本にまとめられ、流行語大賞にも選ばれた。

 大竹は「自分の言葉できちんと自分の意見を言う」と小泉氏のメッセージ力について語り「今って、本当にそう思ってんのか?みたいなことが多すぎて」とコメント。

 MCの中居正広も「届かないというか、刺さらない」とうなずいた。




6 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:20:59.47 ID:jRmmKYXi0
>>1
毛呂山町出身だっけ?(´・ω・`)

57 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:57:32.67 ID:UzrmAY6R0
>>1
まだ騙されたまんまの人もいるんだね

60 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:58:46.09 ID:x4FVZ8OW0
>>57
いや今の自民を批判したいから昔の自民の政治家持ち上げてるだけで当時は小泉のことボロカス貶してる、それがサヨクってもんだから

63 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:59:36.68 ID:xT4V0k9g0
>>57
生きてるだけで丸儲けならぬ
*まで騙され丸損ですな

58 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:57:46.14 ID:4e5WR9lJ0
>>1
これがB層の方ですか?w

84 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:17:34.43 ID:Nsoi6ftP0
>>58
まだB層がいるんだなw


B層(ビーそう)とは、郵政民営化の広報企画に際して小泉政権の主な支持基盤として想定された、「具体的なことはよくわからないが小泉純一郎のキャラクターを支持する層」と定義されている
(Wikipedia)

62 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:59:20.27 ID:a4Hzta7n0
>>1
郵便サービスもまた、国家がユニバーサルに低価格で提供しなければならないサービスの一つです。
つまりは、郵便サービスを「ユニバーサルに低価格で」提供することを不可能にする(した)郵政民営化は間違っていたのです。国家観的にも、貨幣観的にも。

見直しが進んでいることは結構ですが、その議論には注目するべきでしょう。

◆自民党議連が検討する郵政民営化法改正の素案
1.公共サービスの提供を郵便局の本業に追加
2.国による財政支援措置
3.日本郵政と日本郵便を統合
4.金融2社(ゆうちょ銀行・かんぽ生命)株は一定割合を保有継続
5.金融2社の上乗せ規制の緩和
6.外資規制の導入

ポイントは、5です。上乗せ規制とは、「金融2社においては、株式保有割合が50%以下となると、郵政民営化法に基づく上乗せ規制が緩和され、より自由に新規業務を行うことが可能になる。」というルールです。
いや、これはダメでしょう。
公共サービスそのものである郵政事業について、「自由な市場競争」に委ねていいはずがない。

しかも、上乗せ規制が緩和、解除されると、民間金融ビジネスに大参入することになるため、既存の金融会社のビジネスを阻害します。
財政支援措置を受けつつ、上乗せ規制の緩和。これは通りませんわ。日本郵政と三子会社は、政府の「規制」の下に置かれ続けなければなりません。

ちなみに、郵政民営化法の見直し議論における自民党議員の声の一つに、『郵政民営化が間違いだったとはっきり言わないとおかしい』というものがあったようです。
まずは、そこからではないのか? と、思ったのは、わたくしだけではないでしょう。

2 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:19:53.85 ID:OY7E+fGy0
だまれ反日サヨク

不倫おんな

追放

40 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:45:14.70 ID:mLjwAXeZ0
>>2
おまえが黙れ
日本の事なんかどうでもいいつばさ信者が
日本人ぶって

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:19:58.05 ID:1XY6aSo70
五輪閉会式で刺さったか?

5 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:20:37.29 ID:OY7E+fGy0
>>3


よく
コネで
こんなババアをゴリ押ししたものだ
老害サヨク追放

18 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:28:04.17 ID:Zj+XjjrJ0
そりゃトンキンは必死に小泉守るよ
自分たちだけ良い思いしたんだから
でも、もう何の信用もないけどね。今のトンキンに
失ったものの方が大きいんじゃないか
誰もトンキンの言うことについていかないんだから

19 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:28:10.16 ID:ASNCr2RF0
自分の言葉で言ってたのは鳩山や管くらいだろ
他はアメリカの腹話術

20 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:29:16.02 ID:7DQ4c+cf0
功罪は置いておいて国民大多数を煽動した話術は見事なもんだった

21 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:32:21.74 ID:LxqnxEBN0
演説のバックにXジャパン流して無かった?
いま思うと小泉は中身が無い。
竹中平蔵をブレーンとした新自由主義を推し進めただけ。

26 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:36:21.24 ID:Ki0Io5FN0
威勢の良い事言ってりゃアホな日本人はコロッと感化されるってだけじゃねえか

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:37:47.70 ID:YF8EN5nz0
進次郎がいつまで経っても小泉構文w言われて揶揄されるのは親父と比べて誰もがわかる大きな実績がないから
選挙だけ強くても日本国民全体は認めない
総理大臣になれてないからとかじゃなくて今ままでも大臣をやったんだからもう実績ないとダメ

30 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:40:05.17 ID:Iw/IBXlq0
オードリーおもしろい
最初の週だけ見逃してしまってそれから見てるけど
大竹しのぶが酷い祖母だと思ったら隣に住んでる血縁無い養母気取りのおばあさん役で笑った。
あんな癖あって気の強いババア役なのにナチュラルに媚びて甘えたようなしゃべり方なんだな
いつも口開けずにモゴモゴ鼻にかけて滑舌悪い國村隼が口開けてハキハキ喋ってることにも驚いた

33 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:40:55.26 ID:LxqnxEBN0
敵をでっち上げて信者をアジる。
トランプも似たような存在。

37 警備員[Lv.6(前19)][苗] :2024/05/18(土) 14:43:28.26 ID:RF3cBdM20
>>33
でも小泉は不思議と安倍や森やトランプみたいな男尊女卑臭はしないんだよ

今でも女性からは嫌われてなさそう
女性に好かれるキャラクターなのかルックスの影響かは知らんけど

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:44:28.94 ID:vtpb7vsb0
こういう何も知らないおばちゃま達が、まんまと小泉劇場の術中にハマって日本が崩壊していったんだよ

43 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:46:14.94 ID:SUmKzp6c0
>>39
今や政治はすっかりワイドショーのオモチャだもんなぁ・・・

53 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:52:14.22 ID:sIKVQm8v0
小泉は、よろしいならば戦争だ、のセリフが似合いすぎてた

54 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 14:53:05.99 ID:B0zv1qwO0
芸能人も金貰って韓流韓流言ってるよな
批判したら干されるという

64 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:00:00.53 ID:sayc4qVM0
現在の格差社会の元凶は小泉と竹中
それなのに旧民主党もある時期から小泉には甘い

81 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:11:26.69 ID:0AcMzm+i0
>>64
小泉や竹中がどうだよりお前が低級なのはそいつらでもどうしようもない

71 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:05:46.72 ID:ZA3OSfLE0
氷河期「小泉ガー竹中ガー」

72 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:06:42.31 ID:h/Fhgqm90
>>71
もういいから半島へ帰れよ壺チョンw

73 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:06:48.57 ID:+QdAg6/W0
小泉はテレビが味方してたからな

78 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:09:10.57 ID:h/Fhgqm90
>>73
そらそうよ大手マスゴミも壺チョンだからなw

>【J-CAST】朝日新聞、宮台真司氏のインタビュー記事で、自民党と統一教会の関係に言及した部分を削除 [みの★]

>【倫理ニュース】勝共連合・統一教会の癒着 朝日新聞中枢も手打ちの食事会で腐敗

>玉川徹氏「はじめからコロナはたいした病気ではない」に「コロナを煽った筆頭が何を言ってる?」の声★2 [Gecko★]

>統一教会問題が「時事通信」に飛び火 現役記者の不評を買った“社長ブログ”の中身とは [ぐれ★]

>【ゲンダイ】テレビ東京の人気番組「世界ナゼそこに?日本人」に旧統一教会信者が多数出演か

>【夕刊フジ】日テレ「24時間テレビ」に旧統一教会信徒が募金、ボランティア 連日追求『ミヤネ屋』MCの宮根誠司は〝反省〟「われわれも自己点検していかなければいけない」

>【文春】黒川弘務検事長“賭けマージャン”辞職を、産経と朝日はどう報じたか?

>【J-CAST】生出演の安倍首相から食事の誘い 大喜びで飛びつく宮根誠司に「違和感覚えた」の声
2015年09月05日16時21分

90 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:20:16.59 ID:fSwwGDOW0
郵政民営化したら効率化して
郵便料金下がるといってたよな 小泉
今 真逆じゃないかw

91 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:21:15.26 ID:GBPBJeRE0
>>90
郵政民営化すれば
バラ色の未来が待ってる!レベルだったぞwww

92 名無しさん@恐縮です :2024/05/18(土) 15:22:01.73 ID:4c3O+2wC0
>>90
肉屋の豚「ぶーぶー🐷」