中華民国 > 台湾 台湾(タイワン、たいわん、繁: 臺灣/台灣、簡: 台湾、英: Taiwan)は、東アジアの島(台湾島)、およびそれを中心とした地域の名前であり、フォルモサ(葡: Formosa、繁: 福爾摩沙)という別称がある。全域が中華民国の実効支配下にある。 台湾
293キロバイト (34,139 語) - 2024年3月31日 (日) 10:46

(出典 cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net)


台湾での地震被害は本当に心配ですね。建物が傾くという報道を見ると、被害が大きいのかなと思ってしまいます。

1 蚤の市 ★ :2024/04/03(水) 11:04:19.78 ID:X732pf8y9
アジア・オセアニア 台湾の中央気象署によると、3日午前7時58分(日本時間同8時58分)に台湾東部を震源とするマグニチュード7・2の地震が発生した。震源の深さは15・5キロ。各地の震度は、台湾東部・花蓮(かれん)県で6強▽花蓮市で6弱▽台湾北部・宜蘭市で5強――など。

 この地震を受け、台湾本島全域の沿岸に津波警報が発令された。予想される津波の高さは最大1メートル。

 台湾の消防署(消防庁に相当)によると、花蓮県では建物2棟が傾いており、救助隊が現場に向かっている。新幹線にあたる高速鉄道や北部・台北市の地下鉄などでは安全確認のため運行を一時停止している。【台北・林哲平】

毎日新聞 2024/4/3 10:22(最終更新 4/3 10:59)
https://mainichi.jp/articles/20240403/k00/00m/030/051000c




18 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:17:28.53 ID:gOHVxPbp0
>>1
*は早くボランティア行ってこいや、まずはパスポート作ってなww

40 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:27:51.25 ID:8mDfe74K0
>>1
俺達クソ*は韓国兄さんにお詫びるので忙しいからタイペイなんかにかまってる場合ではない、悪いな(笑)

84 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:18:08.08 ID:rTbARhrK0
>>1
台湾なんてほっとけ
中国人なんて消えろ

5 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:09:55.15 ID:YDdYsl0m0
天罰だな

76 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:08:30.74 ID:4/3BaRme0
>>5
つ鏡

6 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:10:01.05 ID:2RiOw4HZ0
10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:13:57.93 ID:b2b1Q9u/0
>>6 台湾の信号機って日本とほぼ同じ?

15 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:16:33.26 ID:NkjYKovi0
>>6
1階の人どうなるの

70 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:58:34.17 ID:gGS8W39s0
>>15
中の人などいませんよ

8 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:11:13.75 ID:I0DZUqRu0
台湾第四原子力発電所とは台湾新北市貢寮区にある台湾電力が運営する原子力発電所である。正式名称は龍門発電所だが、台湾では一般に核四と呼ばれる。 ウィキペディア
所在地: 228 台湾 New Taipei City, Gongliao District, 仁里里研海街62號

9 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:12:00.15 ID:hz9VT2Ql0
>>8
ヤバくない?

55 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:40:38.48 ID:8vUYOXZe0
>>17
もちろん!
一万円くらいの寄付でいい?

22 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:18:55.08 ID:+nEmfiE30
最近の台湾は日本をバカにするようになったよね
反日も多いし

26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:21:12.51 ID:sg7Rl4HW0
>>22

昔からだろう。そもそも台湾の親中派は西大朝鮮贔屓だぞ

33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:24:25.27 ID:7PdC0xlH0
>>26
台湾も所詮漢民族
原住民の生活を奪ったのはチベットと同じ
こうですか

27 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:21:48.89 ID:IgWb56LM0
台湾主力のハイテク機器類全部値上がりだろうな
PCパーツとか

36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:25:48.72 ID:sg7Rl4HW0
>>27

やはり日本に工場移転は大正解だろう。

31 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:22:54.20 ID:gvFfL4Ng0
人民解放軍を災害救助派遣して台湾に恩を売った方が中共の国益になると思うが習近平はどう出るか?

32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:24:24.62 ID:sg7Rl4HW0
>>31

シナ軍が台湾上陸とかw まず台湾政府の許可がいるぞw おつかれ5m

41 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:29:51.72 ID:pDfgcYhr0
>>31
陰謀論的には中国が仕掛けた人工地震説だな

34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:24:41.17 ID:rRKz5Jhe0
恐すぎる

(出典 video.twimg.com)
?tag=12

38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:27:27.73 ID:NIfrTQlO0
>>34
311のとき首都高の下歩いてたけどこんな感じだったぞ

60 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:47:08.31 ID:ovPQlU930
>>34
(((; ゚Д゚)))

35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:25:40.61 ID:4oMplqhj0
台湾の半導体工場壊滅で
AIバブル崩壊www

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:30:12.06 ID:gvFfL4Ng0
>>35
工場があるのは西海岸だから深刻な被害は出てない。半導体の生産にも大きなダメージは出ないよ

44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:31:02.17 ID:snMn3pAe0
震度の基準て日本と同じなのか?

46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:31:45.98 ID:gvFfL4Ng0
>>44
同じ

45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:31:20.80 ID:2crLZmKM0
>>492
台湾の建物は基本的に鉄筋コンクリート(木造建物はほとんどない)なので、手抜き工事の個別建物が傾くなるが、広範囲の倒壊がないと思う。

54 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:39:27.03 ID:iWqZT+zp0
人民解放軍が救出に来るだろう?
居座るかもしれんが

57 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:44:02.59 ID:5wFQDSxm0
>>54
台湾総統が「自分でまだ出来る」と断るのかな

59 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:45:03.16 ID:Jlr/bcjC0
どさくさにまぎれてシナ軍が進駐しそう

63 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:50:31.24 ID:f0LTMJL90
>>59
既に進駐しているアル…

62 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:50:03.89 ID:jqW8VBsx0
能登地震時の岸田は初動対応ミス

自衛隊は行く気満々で2日の朝には陸海空合わせて10000人の編成を終えて待機してた

(出典 i.imgur.com)

https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/pdf/haken_r060103a.pdf
でもなぜかその内1000人にしか派遣命令が出なかった

65 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:56:13.97 ID:obFJlOm70
>>62
ボロボロでその人数入れないのが衛生ですぐわかったからだろ
いつまでそんなことで文句言ってるんだ

67 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:56:43.34 ID:ySMNi2/h0
何処に募金するのが確実なんだ?

77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:09:59.50 ID:7PdC0xlH0
>>67
そりゃあ日本ユニセフアルヨ

69 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:57:50.97 ID:haD3XGPv0
能登地震で頂いてた寄付金、台湾からの高額になってただろ。あれお返ししろよ日本政府は。
そうやって譲り合う関係だろうがよ台湾とは。

73 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:00:15.48 ID:CDDxclDa0
>>69
だな

71 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 11:59:07.26 ID:8vCkEUDa0
NHK受信料払うの止めて台湾に寄付しよう

78 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:11:38.02 ID:7PdC0xlH0
>>71
NHK見てるけど平時の台湾の写真背景に呑気に喋っててあくび出る

81 アフターコロナの名無しさん ハンター[Lv.7] :2024/04/03(水) 12:14:58.74 ID:4W8ATKCF0
NHK速報
津波注意報はすべて解除されました(12:01)

83 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:17:10.31 ID:E6mzsyzo0
>>81
ショボーン(´・ω・`)

82 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:15:42.80 ID:ox52lq3Z0
震度6強というより
マグニチュード7以上の巨大地震みたい。

ただ、日本はまだ能登半島地震から初期段階の復興もまだまだの体たらく。台湾に差し向けられるリソースは限られるだろう。
(下手すると台湾地震復興より能登復興が遅れかねんほど、自公政権と馳浩は鬼畜)

85 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 12:19:29.01 ID:UZfCD60S0
>>82
観光産業への風評被害云々とか観光業への支援だけは早かったよな