【日本代表】ピッチ外にも〝三笘ショック〟 民放キー局関係者 ... - Yahoo!ニュース 【日本代表】ピッチ外にも〝三笘ショック〟 民放キー局関係者 ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
三笘ショックの影響でサッカー日本代表の視聴率が厳しいというのは、ファンの間でも共通認識のようです。チーム全体での対策が求められるでしょう。
1 jinjin ★ :2023/10/11(水) 08:20:59.25 ID:5eYz+Il99
【日本代表】ピッチ外にも〝三笘ショック〟 民放キー局関係者「視聴率は当然厳しい」
森保ジャパンに〝三笘ショック〟が直撃だ。日本代表は10日、国際親善試合カナダ戦(13日、デンカS)に向けて千葉県内で全体練習を行った。
今回の活動では、9日にエースのMF三笘薫(26=ブライトン)が体調不良のため突如不参加が決まり、激震が走った。貴重な強化の場で大きな戦力ダウンとなるほか、ピッチ外でも不在の影響が心配されている。
合宿2日目は欧州組が続々と合流し、ミニゲームなども行って調整のピッチが上がってきた。
その中で注目の一人が、カタールW杯以来の復帰となったMF南野拓実(モナコ)だ。昨季は不振が続き新チームでの招集は見送られてきたが、今季は開幕から絶好調。
第2次森保政権でついに〝初招集〟を果たした。練習後には「ここに来た以上、どんな攻撃のポジションでも求められれば自分はできる。どこでもプレーしたい」とヤル気満々に語った。
復帰する選手が話題になる一方で、今回の活動では主力組の不在が目立つ。MF堂安律(フライブルク)とMF鎌田大地(ラツィオ)がコンディション不良のため招集が見送られたことに加え、メンバー選出後にFW前田大然(セルティック)がケガのため不参加に。
そして三笘までが、体調不良で招集を辞退することになってしまった。
今回のカナダ戦とチュニジア戦(17日、ノエスタ)は、11月から始まる2026年北中米W杯アジア2次予選前の貴重なテストの場。
強化計画への影響が懸念されるほか、不安はピッチ外にまで及んでいる。
民放キー局関係者は「今はとにかく三笘がサッカー界で一番の話題。ただでさえ代表の話題が乏しいのに、いないとなれば視聴率は当然厳しいだろう」と指摘する。
第2次森保政権発足後の平均世帯視聴率は、3月が初陣となったウルグアイ戦で14・8%、三笘が開始3分で鮮烈ヘッドを決めたコロンビア戦が14・5%。
6月はエルサルバドル戦が9・6%、ペルー戦は三笘が1得点1アシストと活躍したこともあり12・2%と持ち直したものの、いずれも厳しい数字となっている(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。
そうした中でファンの関心が集中する三笘が不在となれば、視聴率でさらなる苦戦は必至。
カナダ戦を中継するテレビ朝日関係者も「三笘選手を推すはずでしたが…」と顔を曇らせた。
9月の欧州遠征でドイツとトルコを連破するなど強さが際立つ森保ジャパンは、人気面でも底力を示せるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f9289f972d2714a3bb3606cb24867f3e3b07d5
関連
【サッカー】FW三笘薫が体調不良で日本代表不参加決定 ニュルンベルクのMF奥抜侃志を招集 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696886035/
森保ジャパンに〝三笘ショック〟が直撃だ。日本代表は10日、国際親善試合カナダ戦(13日、デンカS)に向けて千葉県内で全体練習を行った。
今回の活動では、9日にエースのMF三笘薫(26=ブライトン)が体調不良のため突如不参加が決まり、激震が走った。貴重な強化の場で大きな戦力ダウンとなるほか、ピッチ外でも不在の影響が心配されている。
合宿2日目は欧州組が続々と合流し、ミニゲームなども行って調整のピッチが上がってきた。
その中で注目の一人が、カタールW杯以来の復帰となったMF南野拓実(モナコ)だ。昨季は不振が続き新チームでの招集は見送られてきたが、今季は開幕から絶好調。
第2次森保政権でついに〝初招集〟を果たした。練習後には「ここに来た以上、どんな攻撃のポジションでも求められれば自分はできる。どこでもプレーしたい」とヤル気満々に語った。
復帰する選手が話題になる一方で、今回の活動では主力組の不在が目立つ。MF堂安律(フライブルク)とMF鎌田大地(ラツィオ)がコンディション不良のため招集が見送られたことに加え、メンバー選出後にFW前田大然(セルティック)がケガのため不参加に。
そして三笘までが、体調不良で招集を辞退することになってしまった。
今回のカナダ戦とチュニジア戦(17日、ノエスタ)は、11月から始まる2026年北中米W杯アジア2次予選前の貴重なテストの場。
強化計画への影響が懸念されるほか、不安はピッチ外にまで及んでいる。
民放キー局関係者は「今はとにかく三笘がサッカー界で一番の話題。ただでさえ代表の話題が乏しいのに、いないとなれば視聴率は当然厳しいだろう」と指摘する。
第2次森保政権発足後の平均世帯視聴率は、3月が初陣となったウルグアイ戦で14・8%、三笘が開始3分で鮮烈ヘッドを決めたコロンビア戦が14・5%。
6月はエルサルバドル戦が9・6%、ペルー戦は三笘が1得点1アシストと活躍したこともあり12・2%と持ち直したものの、いずれも厳しい数字となっている(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。
そうした中でファンの関心が集中する三笘が不在となれば、視聴率でさらなる苦戦は必至。
カナダ戦を中継するテレビ朝日関係者も「三笘選手を推すはずでしたが…」と顔を曇らせた。
9月の欧州遠征でドイツとトルコを連破するなど強さが際立つ森保ジャパンは、人気面でも底力を示せるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f9289f972d2714a3bb3606cb24867f3e3b07d5
関連
【サッカー】FW三笘薫が体調不良で日本代表不参加決定 ニュルンベルクのMF奥抜侃志を招集 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696886035/
68 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:18:18.14
>>1
10月15日(日)よりTBSにてサッカー新番組『KICK OFF ! J(キックオフ!ジャパン)』 が毎週日曜深夜24時58分から放送開始となります。
https://www.jleague.jp/news/article/26206/?utm_source=twitter&utm_medium=social
『KICK OFF ! J 』はこれまで、スポーツニュース番組『S☆1』内のコーナーとして放送してきましたが、この秋から番組として独立します。
内容は、関東のJ1~J3クラブを中心に、明治安田生命Jリーグの試合ハイライトやリーグ・クラブ情報のみならず日本代表や高校女子サッカーなどサッカーに関する様々な情報を展開し、番組独自の新たな視点&角度で見つめ直し、これまでにない“見方” “楽しみ方” “発見” を視聴者にお届けします。
毎週日曜日の深夜は『KICK OFF ! J 』でサッカー、Jリーグをお楽しみください 。
<番組概要>
【タイトル】KICK OFF ! J
【放送日時】2023年10月15日(日)
毎週日曜日 深夜 24:58~25:28
【放送地域】茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
【出演者】齋藤慎太郎、御手洗菜々(TBSアナウンサー)
【ゲスト】JリーグOB選手中心の解説者陣
10月15日(日)よりTBSにてサッカー新番組『KICK OFF ! J(キックオフ!ジャパン)』 が毎週日曜深夜24時58分から放送開始となります。
https://www.jleague.jp/news/article/26206/?utm_source=twitter&utm_medium=social
『KICK OFF ! J 』はこれまで、スポーツニュース番組『S☆1』内のコーナーとして放送してきましたが、この秋から番組として独立します。
内容は、関東のJ1~J3クラブを中心に、明治安田生命Jリーグの試合ハイライトやリーグ・クラブ情報のみならず日本代表や高校女子サッカーなどサッカーに関する様々な情報を展開し、番組独自の新たな視点&角度で見つめ直し、これまでにない“見方” “楽しみ方” “発見” を視聴者にお届けします。
毎週日曜日の深夜は『KICK OFF ! J 』でサッカー、Jリーグをお楽しみください 。
<番組概要>
【タイトル】KICK OFF ! J
【放送日時】2023年10月15日(日)
毎週日曜日 深夜 24:58~25:28
【放送地域】茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
【出演者】齋藤慎太郎、御手洗菜々(TBSアナウンサー)
【ゲスト】JリーグOB選手中心の解説者陣
70 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:19:11.52
>>1
三笘薫の市場価値が
5000万ユーロに(約78億円)
2019年1月・5万ユーロ
2021年1月・160万
2021年6月・180万
2022年1月・250万
2022年9月・300万
2022年11月・600万
2022年12月・850万
2023年3月・2200万
2023年6月・3200万
2023年10月・5000万ユーロ (New)
@Transfermarkt
(出典 i.imgur.com)
三笘薫の市場価値が
5000万ユーロに(約78億円)
2019年1月・5万ユーロ
2021年1月・160万
2021年6月・180万
2022年1月・250万
2022年9月・300万
2022年11月・600万
2022年12月・850万
2023年3月・2200万
2023年6月・3200万
2023年10月・5000万ユーロ (New)
@Transfermarkt
(出典 i.imgur.com)
75 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:22:08.82
>>1
日本代表スケジュール
10.13(金) 19:35~
日本代表ーカナダ代表
デンカビッグスワンスタジアム(新潟)
テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーーーー
10.17(火) 19:10~
日本代表ーチュニジア代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)
フジテレビ 系列 生中継
ーーーーーーーーーー
FIFAワールドカップ2026アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
11.16(木) 19:00~
日本代表ーミャンマー代表 or マカオ代表
パナソニック スタジアム 吹田(大阪)
テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーー
サッカー日本代表
@jfa_samuraiblue
チケット完売のお知らせ
SAMURAI BLUE(日本代表)対 カナダ代表 【10.13(金)@新潟/デンカビッグスワンスタジアム】
SAMURAI BLUE(日本代表)対 チュニジア代表 【10.17(火)@兵庫/ノエビアスタジアム神戸】
日本代表スケジュール
10.13(金) 19:35~
日本代表ーカナダ代表
デンカビッグスワンスタジアム(新潟)
テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーーーー
10.17(火) 19:10~
日本代表ーチュニジア代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)
フジテレビ 系列 生中継
ーーーーーーーーーー
FIFAワールドカップ2026アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選
11.16(木) 19:00~
日本代表ーミャンマー代表 or マカオ代表
パナソニック スタジアム 吹田(大阪)
テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーー
サッカー日本代表
@jfa_samuraiblue
チケット完売のお知らせ
SAMURAI BLUE(日本代表)対 カナダ代表 【10.13(金)@新潟/デンカビッグスワンスタジアム】
SAMURAI BLUE(日本代表)対 チュニジア代表 【10.17(火)@兵庫/ノエビアスタジアム神戸】
4 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:23:20.25 ID:OUaz4z3C0
イチョンヨンに追いつけそう?
77 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:22:21.81 ID:IDdGnxDe0
>>4
イチョンヨンて誰?
イチョンヨンて誰?
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:24:11.57 ID:HYWtFX2j0
三笘ってそんな数字持ってるの?
14 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:31:55.73 ID:qINwNIcU0
>>5
今現在の1番人気がダントツで三笘なのは間違いないが
なんだかんだ今でも日本代表というのはブランド価値が高いので
トップチームで挑む限りは視聴率的な影響はほぼ無いに等しい
今現在の1番人気がダントツで三笘なのは間違いないが
なんだかんだ今でも日本代表というのはブランド価値が高いので
トップチームで挑む限りは視聴率的な影響はほぼ無いに等しい
12 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:29:10.77 ID:ASN6ycbD0
森保は大迫なんか呼んでないで少しは広島から他を呼べよ満田や越道は将来的に良いバックアッパーだと思うんだけどなあ
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:31:01.15 ID:3bfrzu1I0
エイリアン久保くんさんがなんと*る
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:32:05.28 ID:W0Bfu2S40
主要競技で今年サッカーだけ15%超え1度も無し決定だなwww
18 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:34:03.86 ID:S1LKxpI30
三笘1人で視聴率変わるほどの人気はない
日本生命アンケート
今、一番好きな現役選手は誰ですか?
1位 大谷翔平 63.9%
2位 三笘薫 4.8%
3位 八村塁 2.3%
4位 佐々木朗希 2.2%
5位 羽生結弦 2.0%
6位 渋野日向子 1.8%
7位 ダルビッシュ有 1.8%
8位 早田ひな 1.5%
8位 石川祐希 1.5%
10位 久保建英 1.4%
https://www.nissay.co.jp/news/2023/pdf/20231002.pdf
(出典 i.imgur.com)
日本生命アンケート
今、一番好きな現役選手は誰ですか?
1位 大谷翔平 63.9%
2位 三笘薫 4.8%
3位 八村塁 2.3%
4位 佐々木朗希 2.2%
5位 羽生結弦 2.0%
6位 渋野日向子 1.8%
7位 ダルビッシュ有 1.8%
8位 早田ひな 1.5%
8位 石川祐希 1.5%
10位 久保建英 1.4%
https://www.nissay.co.jp/news/2023/pdf/20231002.pdf
(出典 i.imgur.com)
19 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:35:38.10 ID:S1LKxpI30
>>18
どのアンケートでも人気ない
三笘なんてその他大勢の中の1人に過ぎない
中央調査社のアンケートでも6割が大谷翔平と回答
全世代で1位大谷翔平
1位 大谷翔平 58.9%
2位 イチロー 3.5%
3位 井上尚弥 2.2%
4位 村上宗隆 1.5%
5位 松山英樹 1.4%
(出典 imgur.com)
どのアンケートでも人気ない
三笘なんてその他大勢の中の1人に過ぎない
中央調査社のアンケートでも6割が大谷翔平と回答
全世代で1位大谷翔平
1位 大谷翔平 58.9%
2位 イチロー 3.5%
3位 井上尚弥 2.2%
4位 村上宗隆 1.5%
5位 松山英樹 1.4%
(出典 imgur.com)
30 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:50:35.33 ID:vMH/Fg8d0
W杯観た人も田中碧と区別ついてない人多そう
31 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:53:13.36 ID:OUaz4z3C0
パリの宝石イガンインが日本に来弟した時はあれほど大盛況盛り上がったねww
32 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:54:15.43 ID:dwLXrKgB0
ちょっと前まで久保ゴリ押ししてたくせに
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:54:20.11 ID:T0gPPUma0
三笘出なかったトルコ戦15%だったが
34 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:55:39.36 ID:SPXcJVQ70
テレビ局はスター選手を食い物にして潰すだけだからな
協会はテレビ局やスポンサーの圧力に負けずに選手を守れ
今回の三笘の件は今後代表選手が休みやすくなる前例を作ったという意味でも大きい
協会よくやった
協会はテレビ局やスポンサーの圧力に負けずに選手を守れ
今回の三笘の件は今後代表選手が休みやすくなる前例を作ったという意味でも大きい
協会よくやった
36 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:57:30.92 ID:M/SW9Rdu0
ラグビーを見た日本人がオカマスポーツのサッカーなんて見ないわw
38 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 08:59:52.50 ID:ZlmGZFdx0
>>36
20時開始で決勝トーナメント進出を賭けたアルゼンチン戦が21%なラグビーはw
しょぼすぎる
サッカーはただの親善試合が15%弱なのに
20時開始で決勝トーナメント進出を賭けたアルゼンチン戦が21%なラグビーはw
しょぼすぎる
サッカーはただの親善試合が15%弱なのに
51 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:04:33.35 ID:DBVU8gxZ0
>>38
日曜ゴールデンのラグビー
平日ド早朝4時のサッカーW杯スペイン戦に負けてて草
日曜ゴールデンのラグビー
平日ド早朝4時のサッカーW杯スペイン戦に負けてて草
47 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:02:58.38 ID:Aa2qhlu40
>>36
○最新W杯平均視聴率
ラグビーW杯
19.7% 日本×チリ
*6.3% 日本×イングランド(深夜放送) ←NEW!
サッカーW杯
36.8% 日本×ドイツ
42.9% 日本×コスタリカ
28.7% 日本×スペイン(深夜放送)
34.6% 日本×クロアチア(深夜放送)
バスケットW杯(全試合ゴールデンタイム自国開催)
*8.3% 日本×ドイツ
*8.8% 日本×フィンランド
13.4% 日本×オーストラリア
14.2% 日本×ベネズエラ
22.9% 日本×カボベルデ
○最新W杯平均視聴率
ラグビーW杯
19.7% 日本×チリ
*6.3% 日本×イングランド(深夜放送) ←NEW!
サッカーW杯
36.8% 日本×ドイツ
42.9% 日本×コスタリカ
28.7% 日本×スペイン(深夜放送)
34.6% 日本×クロアチア(深夜放送)
バスケットW杯(全試合ゴールデンタイム自国開催)
*8.3% 日本×ドイツ
*8.8% 日本×フィンランド
13.4% 日本×オーストラリア
14.2% 日本×ベネズエラ
22.9% 日本×カボベルデ
95 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:37:19.25 ID:mZOovR3R0
>>36
ずっと動かない野球の事を*にすんなよ!
ずっと動かない野球の事を*にすんなよ!
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:00:33.50 ID:OUaz4z3C0
男子カナダって強いん?。。。女子はソウルの妹都市東京金メダル直後姉国テハンナンジャが敵地カナダでドローだったことしか知らんww
48 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:03:07.77 ID:K+s6alzq0
>>40
日本は苦手っぽいね
カナダとチュニジアにはどちらにも負けたのよな
だからリベンジみたいな感じ
日本は苦手っぽいね
カナダとチュニジアにはどちらにも負けたのよな
だからリベンジみたいな感じ
42 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:01:14.28 ID:ZlmGZFdx0
ちなみに男子バレーはエジプト戦が10%
フィンランド戦は10%未満
アメリカ戦は11%
ゴールデン放送なのに22時前開始のサッカートルコ戦に負けている
フィンランド戦は10%未満
アメリカ戦は11%
ゴールデン放送なのに22時前開始のサッカートルコ戦に負けている
53 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:07:13.84 ID:DBVU8gxZ0
>>42
10/09
ラグビー 21%
バレーー 11%
モロ被りの削り合いでどっちもイマイチ伸びずw
10/09
ラグビー 21%
バレーー 11%
モロ被りの削り合いでどっちもイマイチ伸びずw
57 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:08:57.03 ID:K+s6alzq0
>>42
バレーは意外だな
女子バレーのが視聴率とるのか
女子のが視聴率高いのは珍しいんじゃね?
バレーは意外だな
女子バレーのが視聴率とるのか
女子のが視聴率高いのは珍しいんじゃね?
44 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:01:39.23 ID:q6v5I1+A0
アジア大会なでしこが13で男子の決勝は15らしい
2軍なのに高くて草
2軍なのに高くて草
46 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:02:32.13 ID:5wZmu/3X0
森保続投で良かったの?
ネタ監督としてラモスにやらせたら数字取れるよ。サッカーは崩壊するが( ・∀・)
ネタ監督としてラモスにやらせたら数字取れるよ。サッカーは崩壊するが( ・∀・)
52 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:05:21.10 ID:d5Sd3RHu0
今は言うほど無双してないからな
久保が出れればいい
久保が出れればいい
59 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:10:13.28 ID:P8Wmnwjy0
>>52
左スタメン誰になるんだろな
中村くんかね?
左スタメン誰になるんだろな
中村くんかね?
56 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:08:38.82 ID:i/IiI+vN0
三笘のブライトンの試合がAbemaで100万人見てたからな
大体視聴率1%分はある
大体視聴率1%分はある
61 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:10:59.01 ID:DBVU8gxZ0
>>56
この前のブライトンvsリヴァプール
前半だけで100万超え
試合終了時は200万近く
ABEMA最&高
この前のブライトンvsリヴァプール
前半だけで100万超え
試合終了時は200万近く
ABEMA最&高
58 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:10:00.62 ID:PVGNHqiH0
ネガティブな印象も何もサカ豚以外三笘なんて興味ないよ
むしろメディアは三笘がさもスターであるかのように扱ってくれてる
むしろメディアは三笘がさもスターであるかのように扱ってくれてる
63 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:12:20.82 ID:P8Wmnwjy0
>>58
日本代表戦で国立行ったけど
たしかに三笘がボール持つと歓声が凄かった
ワクワク感があるのかもな
日本代表戦で国立行ったけど
たしかに三笘がボール持つと歓声が凄かった
ワクワク感があるのかもな
60 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:10:18.81 ID:nCi1GOI+0
あかんバレーにも負けそうやサッカー
71 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:19:42.93 ID:ZlmGZFdx0
>>60
>>42な
>>42な
62 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:11:14.95 ID:6cxP3iYb0
三笘が数字持ってるとは思えんな
本田みたいなスター性が皆無
本田みたいなスター性が皆無
69 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:18:36.88 ID:AR6CGcfW0
>>62
まぁそうだけど、ライト層に認知されてるのは三笘くらいしかいないから影響はあるやろ
まぁそうだけど、ライト層に認知されてるのは三笘くらいしかいないから影響はあるやろ
73 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:20:48.41 ID:8EstTbZl0
ラグビーバレーは見たけど
サッカーは興味ありません
サッカーは興味ありません
74 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:21:51.30 ID:ZlmGZFdx0
>>73
サッカーの単なる親善試合にラグビーワールドカップとバレー五輪予選がボロ負けですw
サッカーの単なる親善試合にラグビーワールドカップとバレー五輪予選がボロ負けですw
76 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:22:09.33 ID:P8Wmnwjy0
>>73
そうなの?残念
そうなの?残念
81 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:25:13.46 ID:ztM7p2mv0
ウルグアイ 14.8
コロンビア 14.5
エルサルバドル 9.6
ペルー 12.2
トルコ 14.9
「視聴率的には厳しい」
*マスゴミサッカーだけ練習試合にハードル高過ぎだろw
コロンビア 14.5
エルサルバドル 9.6
ペルー 12.2
トルコ 14.9
「視聴率的には厳しい」
*マスゴミサッカーだけ練習試合にハードル高過ぎだろw
84 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:26:58.54 ID:Aa2qhlu40
>>81
ラグビーワールドカップやバレー五輪予選より高い
ラグビーワールドカップやバレー五輪予選より高い
87 名無しさん@恐縮です :2023/10/11(水) 09:29:18.44 ID:DBVU8gxZ0
>>81
バスケW杯
日テレの最高が14.2%
サッカーのトルコ戦に負けた
サッカーの練習試合強すぎw
バスケW杯
日テレの最高が14.2%
サッカーのトルコ戦に負けた
サッカーの練習試合強すぎw
コメントする