(出典 newscollect.jp)


トリプル台風となると、これまでに経験したことのない状況ですね。台風の進路や勢力など、気象情報をこまめにチェックして、自分自身の安全を確保しましょう。被害が最小限であることを祈っています。

1 シャチ ★ :2023/08/30(水) 23:28:41.88 ID:Uhn0Q+yg9
新たに台風が発生しました。

気象庁によりますと、日本のはるか南トラック諸島近海にあった熱帯低気圧が、30日(水)21時に台風12号(キロギー)になりました。

この台風は1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は1000ヘクトパスカル。

中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径220キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。

あまり発達する予想はなく、9月3日(日)には再び台風から熱帯低気圧に変わり九州の南に進む見込みですが、今後の気象情報に注意してください。

台風から離れた所でも暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となり、気温の高い状態も続きそうです。

9月に入っても全国的に猛暑日や熱帯夜の所が多く、厳しい残暑が続く見込みです。

熊本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abb10edaba57c03d60f4c1826fcd24ccf983701




3 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:30:24.89 ID:RHwO9gga0
トンキンには絶対に来ない台風

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 08:00:17.90 ID:as/6Tg300
>>3
安心しろ秋になったらいっぱい来るから

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:35:04.45 ID:lVjBvhZe0
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:40:39.32 ID:pQncDgUk0
>>7
最初から合体機構のあるメカを造れば好いのに

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 02:14:03.89 0
>>9
リアルな兵器でそんなもんはない

ゆえに特撮合体は萌える

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:40:50.95 ID:MRmMQ/C40
>>7
なるほど三連星ね

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:27:36.82 ID:y1zS0XSR0
>>7
壁紙にしていいすか?

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 05:31:34.63 ID:kLLFvCKg0
>>7
スコープ草

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 08:26:02.79 ID:Vh9xBKkq0
>>7
マッシュ、オルテガ、ガイア、行くぞ!

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 08:29:56.98 ID:U8reXXr10
>>79
どうしても喧嘩商売の三人を思い浮かべる

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:43:56.34 ID:sl615+o30
なんでいちいち名前つけるの?
番号で十分だろ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:45:08.85 ID:3rLCa8I50
>>15
仕事してる感の演出だよ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:38:07.79 ID:LshZ37UM0
>>15
おいコラ田吾作蔵!台風さんにも名前付けさせてやるだよ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:47:05.15 ID:ZdGMyRzr0
台風と台風がぶつかったらどうなるの

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:49:34.58 ID:5SM+7a2V0
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:54:10.37 ID:ZdGMyRzr0
>>24
初めて知った。面白い

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:50:57.97 ID:R15/luTn0
>>24
> >>18
>
>
(出典 i.imgur.com)


合体してパワーアップしないのかよ

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:23:01.35 ID:qnNyUsLx0
>>18
回転するコマと同じように反発しあう
合体はしない

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/30(水) 23:47:08.61 ID:bobSZ7St0
横文字名前の在庫付きたら 台風洋一 とか日本名になったりするのかな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:52:39.34 ID:R15/luTn0
>>20
各国から名前を募集していて、順繰りに名付けているそうな、最近に日本のも使われてたよ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 06:52:53.80 ID:Yp99SRkV0
>>46
日本のは星座からとってる

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 02:18:31.49 ID:rIF44WeV0
>>20
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
台風は140個の名前が決められていて140の次はまた1からってループする
キロギーは北朝鮮がつけた名前

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 00:02:06.79 ID:3TH5NQCb0
中国の気象兵器による日本攻撃
留まるところを知らないな

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 04:10:16.12 ID:quZHhCeR0
>>29
みんな中国に向かってるんですがw

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 04:54:16.48 ID:PsLEQXAT0
名古屋には全然来ない
地震も無いし

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/08/31(木) 05:22:58.53 ID:K3+GROGi0
>>61
自然災害は今のところ少ないけど
東海沖地震が控えてるからね
それがなくても人間の質がねぇ