(出典 storage.tenki.jp)


残念ながら台風7号が発生する見込みですが、予報の進路がまだ確定していないようです。家族とのお盆の予定がある人は、最新の情報に注意してくださいね。

1 ばーど ★ :2023/08/07(月) 12:47:56.89 ID:Y+ZTSVrs9
■24時間以内に台風7号発生へ 日本の南の熱帯低気圧

日本の南海上にある熱帯低気圧が台風へと発達する可能性が高まってきました。7日午前10時半、気象庁は24時間以内に台風に発達する見込みとして熱帯低気圧に関する情報を発表しました。

【写真を見る】【台風情報】 24時間以内に台風7号発生へ  お盆休みの日本に影響は? 気象庁&海外予報の進路予想

アメリカ海軍の台風情報でも、7日午前3時時点の発表で台風になるおそれがあるとしてオレンジ色の○で示されていました。台風へと発達する可能性が出てきた場合、確率が高くなるにつれて「黄色(LOW)→ オレンジ(MEDIUM)→ 赤(HIGH)」の順で表示します。

台風7号に発達する見込みの熱帯低気圧は、上空の非常に高い所に寒気を伴った低気圧があり、その南の部分で雲がまとまりやすいエリアとなっていました。

気象庁の進路予想をみてもわかるように、予想のブレ幅は非常に大きく、正直、どこへ向かうのかは定まっていないというのが現状です。

■進路予想はまだ定まらず まずは台風6号への備えを

台風の進路予報は「アンサンブル予報」という手法で行っています。数値予報で計算に使う最初の値をわずかに変えたものを複数計算して、その平均やばらつきの程度といった統計的な情報を用いて、進路を確率的に予想するものです。その予想のばらつきが大きいほど予報円が大きくなります。

アメリカ海洋大気庁のアンサンブル予報をみても、まったく定待ていないことがわかります。まだ日本に影響があるかどうかを確定的に言うような段階にはありません。

ヨーロッパ中期予報センターでは8月13日午後9時までの48時間以内に、台風または熱帯低気圧の中心が300km以内に入る確率を示した図です。青い色ほど確率が高いことを意味しています。

東日本の南の海上に確率が高くなっている青色のエリアがみられますが、一方で広い範囲の可能性があり、まだ台風7号となってどこへ進むのかはブレ幅が大きな状況です。

今後、発生が予想される台風7号については、まだ何か断定的に対応するような状況ではありません。一方で、台風6号は、九州のほか、それ以外の地域でも大雨が予想されるなど、場合によっては災害級の被害が予想されています。まずは台風6号に対する備えをお願いします。


(出典 newsdig.ismcdn.jp)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)


(出典 newsdig.ismcdn.jp)


RCC中国放送 2023年8月7日(月) 12:18
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/647531?display=1




73 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:45:17.16 ID:fJvTnkrk0
>>1
コミケ直撃か?やべーな

3 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:50:53.37 ID:f5lRbyoB0
6号と7号が日本列島でぶつかる胸熱展開期待します

5 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:51:42.80 ID:D4mx+3jX0
その頃の太平洋高気圧の勢力が微妙。関東直撃コースになるかも

そして、更にその後また…の予感

7 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:52:56.61 ID:DY3y4Pja0
あかん
一週間以上35℃やばば

8 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:53:07.86 ID:ZhOe/z6O0
全部あの汚い半島に直撃して更地になってしまえ

9 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:54:09.02 ID:eEJsEMFk0
>>8
三浦半島?

10 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:54:23.99 ID:JXEnkbJR0
>>8
千葉?

33 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:09:26.42 ID:oTCoX3zh0
>>8
日本海がゴミ*だらけになるんだぞ

47 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:18:34.43 ID:0bTpNGSa0
>>8
超汚染されあそこか

15 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 12:56:47.29 ID:EC2hHsvj0
勢力が大したことない上に、上陸せず日本の東海上へ通り過ぎて行きそう。

強風に要注意程度か。

20 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:00:53.40 ID:HV35wqTx0
これで次の楽しみができるな
みんな台風好きだろ?

22 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:03:34.98 ID:QafXS1m20
最初に真西に進まなければ、日本には来んでしょ

24 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:04:11.94 ID:mlRDReal0
水不足が心配だからこっちに来てほしい

46 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:17:41.22 ID:Tu2jRGXa0
>>24
うどん県?

54 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:25:37.71 ID:t2PI0yse0
>>46
うどん県なら、高知が水浸しになれば水確保出来るから、今のルート通り上に抜けるだけで十分だろ。

26 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:04:48.94 ID:LX7oj1Me0
コミケ直撃で

27 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:05:06.74 ID:f8TaGL9X0
あーあ
今年のお盆休み\(^o^)/オワタ

28 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:05:42.01 ID:R4yS4sB80
何日も前に7号は関東に来るみたいだってレスあったけど、発生のそんなに前からわかるものなの?

38 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:13:46.45 ID:u0Toj2k60
>>28
調べれば色んなところで調べられるけど
windyで調べれば10日後までの予測が見られる

51 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:24:37.14 ID:0nQaT1W20
>>28
台風のたまごというものがあってだな

31 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:08:07.49 ID:DDCbRVgH0
混むの分かってて行くのやめればいい

34 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:09:34.37 ID:KbUDtN1G0
また迷走するんだろう

36 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:12:43.59 ID:P0U9gOHv0
海水温高いから日本近海で台風まだまだ発生するよね

40 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:14:34.05 ID:PLy+kDV10
もれなく日本本土襲来しちまえ
有料花火大会が全て中止にならんことを
くだらねぇ新しい価値観を吹っ飛ばせw

45 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:17:23.73 ID:2NRjEUPk0
まあ南関東に来るのは確実として
あとはどういうコースになるかだな

48 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:19:39.19 ID:TOWQ/2Y00
なんだかんだで東京に台風って何年も来てないよな

52 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:24:56.24 ID:7uSuKeJI0
>>48
直撃していないだけで、台風の強烈な雨風は何度も来ている。
千葉では台風の風でゴルフ場の鉄塔が倒れて民家を直撃しているし

60 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:30:26.04 ID:0Fe6DjnJ0
>>52
2019年15号かな
千葉のゴルフ場鉄塔倒壊

(出典 i.imgur.com)

50 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:24:19.51 ID:XaZQlfBS0
windy予想だと7号はお盆に関東だな

(出典 i.imgur.com)


なお6号は九州上陸せず勢力を保ったまま韓国直撃コース

83 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:50:06.01 ID:oLfw0Hgz0
>>50
WINDYでも6号は近畿東海北上予想だったけど、どんどん変わってってるから、
さすがにまだ当てにはならんなあ

56 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:27:33.04 ID:x/QiqQVW0
関東水少ないらしいじゃん
台風に助けてもらったらいいかも

57 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:29:00.81 ID:7uSuKeJI0
>>56
関東のダムの貯水率 70-90%台

61 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:32:05.92 ID:t2PI0yse0
雨は構わんけど、強風は止めて欲しいわ

64 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:34:50.82 ID:7uSuKeJI0
>>61
強風はベランダの植木鉢が飛びそうだから、毎回室内に避難している
で、その後は雨戸を閉めて家の中に籠もる

うちは雨戸があるけど、今は雨戸のない一軒家が多いみたいだ。
硬いものが飛んできてガラスが割れる危険性があるな

65 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:35:55.30 ID:vZdaIvw20
台風7号(ムーラン・MULAN)

概況

台風第7号は、熱帯低気圧に変わりました。台風第7号に関する情報は、今回をもちまして終了します。


↑天気.jpから
はい終了

90 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:59:59.91 ID:ZfGtIQ8U0
>>65
去年の7号の話を何時までしてるんだお前は

92 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 14:03:55.47 ID:eFo9T4C20
>>65
え?

66 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:37:30.15 ID:C4I7yvwE0
とりあえず建物共済には入ってるけど
この頃出し渋るのよ

82 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:49:08.50 ID:t2PI0yse0
>>66
共済は冗談抜きで雀の涙程の見舞金しか出ないぞ?今のうちにまともな損害保険(火災保険)に入っとけ。

数年前に台風で家の一部ぶっ壊れた際に、共済に入ってたけど雀の涙程度の見舞金だけだったよ。
その時は家のローン組んだ時に強制加入させられてた損保の火災保険の有効期限がギリギリ残ってて助かった。
加入してることすら失念してたけど、そっちは修理見積もり額満額+お見舞金が出たわ。
お見舞金の部分ですら共済より多かったからな。即共済止めて損保の火災保険に切り替えたわ。
共済なんていざという時には何の役にもたたん。

87 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:54:50.88 ID:BZYaVdkP0

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


このコースだと日本上陸せず太平洋側へ反れるはず・・・

88 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 13:58:26.05 ID:DqbFt7tF0
>>87
高気圧バリア無いから無理

93 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 14:10:20.93 ID:GF9p6vBe0
>>87
ぎりぎり掠めて東アボしてくれると北からの空気呼んで涼しくなりそう

91 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 14:02:54.51 ID:C0cHTUYp0
カーヌン、ラン、サオラーの後は未定なのかな

94 社説+で新規スレ立て人募集中 :2023/08/07(月) 14:11:33.39 ID:C0cHTUYp0
>>91

\(^o^)/ 自己レスだけどわかった

ダムレイ、ハイクイ、キロギー …