北朝鮮によるミサイル発射実験(きたちょうせんによるミサイルはっしゃじっけん)は、北朝鮮による大規模な弾道ミサイル発射。 発射実験は国際機関へ通告せずに行っていたが、2009年から2016年の銀河2号・銀河3号・光明星の発射時は事前に国際海事機関や国際民間航空機関に発射を通告している。北朝鮮
15キロバイト (1,678 語) - 2023年5月31日 (水) 07:01

(出典 i.ytimg.com)


北朝鮮は常にミサイルの開発に力を入れていますが、このような技術的な問題は避けられないものでしょう。しかし、第二段エンジンの問題が解決されれば、北朝鮮のミサイル開発が一気に進む可能性もあります。

1 ニーリフト(東京都) [CN] :2023/05/31(水) 12:25:37.32ID:ka9MZ2dh0●

北朝鮮は31日朝、弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体1発を発射したが、エンジンの異常で黄海上に「墜落した」と発表した。

韓国メディアは、ミサイルなどの発射直後に失敗を認めるのは「異例」としている。

韓国・ソウルから、仲村健太郎記者が中継でお伝えする。

北朝鮮による発射を受け、ソウル市内では一時、誤って避難を呼び掛ける警報が出されるなど動揺が広がった。

市民「戦争かと思った。びっくりした。出勤するべきか避難すべきか心配した」

韓国軍によると、北朝鮮は31日午前6時半ごろ、西部の東倉里(トンチャンリ)一帯から南方に「飛翔体」を打ち上げたが、正常でない飛行をして、朝鮮半島西側の黄海上に落下したと発表した。

そして、軍は残骸とみられる物体を現場海域で回収し、31日午前、メディアに公開した。

一方、北朝鮮は軍事偵察衛星の打ち上げについて、「ロケットの第1段階分離後、第2段階のエンジンの始動に不具合が発生し、墜落した」としたうえで、「原因を解明し、できるだけ早い時期に2回目の打ち上げを行う」と明らかにした。

(2回目の打ち上げは具体的にいつになる?)
北朝鮮は、「速やかに再度発射」と強調し、国際社会の注目を引き続き集めたいものとみられるが、過去には改良型の人工衛星が発射されるまで8カ月を要したこともあり、今回も時間がかかる可能性もある。

北朝鮮 エンジン異常で「墜落した」 異例 ミサイル発射の失敗認める
https://www.fnn.jp/articles/-/535673




13 キングコングラリアット(ジパング) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:30:39.43ID:tXyGVpEb0
>>1
どっかの国のロケットと同じだな

94 ファイナルカット(大阪府) [US] :2023/05/31(水) 16:11:49.55ID:IAjXL+190
>>1
鈴木亜久里か?

3 ムーンサルトプレス(大阪府) [GB] :2023/05/31(水) 12:26:14.15ID:Ips+zmnp0
H3ロケットと同レベルでワロタ

7 ダイビングフットスタンプ(香川県) [EU] :2023/05/31(水) 12:27:19.42ID:WFA6y1W90
>>3
そうしたいだけで
アメリカの発表がないと信用できん

TASとか大型レーダーとか日本にも韓国の大*全員にも無いだろ

32 目潰し(長野県) [DK] :2023/05/31(水) 12:43:26.22ID:YUNf5IDO0
>>3   \(^O^)/ ドウイシマス

57 アトミックドロップ(東京都) [US] :2023/05/31(水) 13:21:01.77ID:8ORJ8eaD0
>>3
逆に既にH3と同じタイプの物を北が作っているのではないかと考えるとこええぞw

6 超竜ボム(東京都) [UA] :2023/05/31(水) 12:27:11.84ID:maFv1bbr0
JAXAから盗んだ技術で打ち上げた説

8 タイガードライバー(茸) [GB] :2023/05/31(水) 12:27:30.21ID:BxVeTHwZ0
わざと失敗させて日本を攻撃しようとしただろ?

9 キン肉バスター(茸) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:28:06.06ID:N0vcTNAR0
H3ロケットの話は止めるんだ

26 ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US] :2023/05/31(水) 12:39:19.97ID:U/wJXXYh0
>>9

12 アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [US] :2023/05/31(水) 12:29:07.30ID:BQy59AJr0
なぜかダンマリの沖縄県知事w

15 バズソーキック(東京都) [IR] :2023/05/31(水) 12:32:41.44ID:GhITXv3Q0
日本製を使うから…

16 バックドロップホールド(大阪府) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:32:41.54ID:52NJsu1l0
JAP以下じゃん

17 膝十字固め(ジパング) [KR] :2023/05/31(水) 12:33:07.79ID:ClhEE7a90
日本の顔立ててくれた?

18 フェイスロック(東京都) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:33:24.44ID:bs+s9ozs0
あっ
まんま日本のロケットと同じ

19 エメラルドフロウジョン(神奈川県) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:34:46.86ID:hQtbrNcx0
海に落ちてよかったな
中韓に落ちてたらヤバかった

24 タイガードライバー(茸) [GB] :2023/05/31(水) 12:38:51.55ID:BxVeTHwZ0
>>19
韓ならやばくないだろw

21 キングコングラリアット(ジパング) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:34:59.97ID:tXyGVpEb0
最近だと失敗はスペースXだっけ?

29 ジャンピングパワーボム(埼玉県) [US] :2023/05/31(水) 12:40:37.99ID:U/wJXXYh0
>>21
アリアンスペースも失敗してたでしょ

ソユーズも失敗してる筈だが、ここは成功しか公表しないからなあ

22 ボ ラギノール(茸) [US] :2023/05/31(水) 12:36:23.86ID:6XVDjpqm0
プラズマの仕業じゃ

23 アイアンクロー(東京都) [US] :2023/05/31(水) 12:37:35.11ID:oW4x/Cjj0
何人死刑かな?

25 ボマイェ(埼玉県) [US] :2023/05/31(水) 12:39:08.83ID:jS41DNOz0
共同通信突撃取材よろしく

27 ナガタロックII(光) [US] :2023/05/31(水) 12:39:53.15ID:gSyZi/QO0
日本ですら認められなかった失敗を認めるとは

30 タイガードライバー(茸) [GB] :2023/05/31(水) 12:41:32.30ID:BxVeTHwZ0
>>27
そうしないと、今回の原因を引き起こしたやつを粛清できないからな

31 キン肉バスター(茸) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:42:34.34ID:N0vcTNAR0
原因は第2段ロケットのエンジンを制御する
電気系統で起きたショートや漏電である可能性が
高いとの見方

33 スパイダージャーマン(茸) [US] :2023/05/31(水) 12:44:59.49ID:uiQ9F3+r0
技師は粛正された?

37 ミッドナイトエクスプレス(茸) [US] :2023/05/31(水) 12:47:57.26ID:AljMn3Vs0
ついに日本のJAXAのレベルに到達したか
北朝鮮恐るべし

38 垂直落下式DDT(茸) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:48:07.81ID:bfBmNFo+0
どうせなら核弾頭積んで南朝鮮に落とせよ

39 チキンウィングフェースロック(茸) [US] :2023/05/31(水) 12:49:16.95ID:EukN+6Xc0
プラスとマイナスを間違えたとしか見えない。

40 エメラルドフロウジョン(京都府) [US] :2023/05/31(水) 12:50:13.81ID:wr35rMcU0
2段エンジンで皆失敗してんな 北朝鮮に親近感がわいたね

41 チキンウィングフェースロック(茸) [US] :2023/05/31(水) 12:50:34.52ID:EukN+6Xc0
悠仁の工作の方が優れていたとは

43 サソリ固め(岐阜県) [US] :2023/05/31(水) 12:57:15.51ID:Vyh1dasf0
カリアゲ金正日を打倒するのは朝鮮人民はいないのか?

ロシアのパシリになってミサイル恫喝しても、徳は無いやろ

中露北がアメリカ連合と戦争になる
北からアメリカ日本に核ミサイル発射、当然アメリカはカウンターの核攻撃
しかも北はミサイル防衛ないから、ほぼ消滅確定

ロシア中国は無傷で攻撃出来る
金一家はロシアエージェントだから、自分達だけ避難

45 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) [US] :2023/05/31(水) 12:57:48.57ID:Udyf3NXG0
これに日本は朝っぱらから通り過ぎた!いや!来てない!?いや落ちた!?
してたと思うと日本心底ヤベェな
そら工作員に何でも持ち去られるわけだ

60 アトミックドロップ(茸) [US] :2023/05/31(水) 13:25:19.30ID:ehSNBKao0
>>45
失敗 だから制御不能って可能性もあるんだぞ?
方向制御や自爆制御が常に正確に作動するとは限らない

46 目潰し(大阪府) [ニダ] :2023/05/31(水) 12:58:08.14ID:MuaVRvmH0
弾道ミサイルは失敗かと日本政府関係者
2023/05/31
 日本政府関係者は、北朝鮮の弾道ミサイルは予告した距離を飛行せずに落下しており、失敗の可能性があると明らかにした。

© 一般社団法人共同通信社

あの共同通信が言うんだから間違いなく失敗

76 デンジャラスバックドロップ(光) [US] :2023/05/31(水) 13:57:18.00ID:nF6KpPRI0
>>46
落ちたのわかったから早々にアラート解除したんだろ。
解除来るの早って思った。

51 フルネルソンスープレックス(茸) [ニダ] :2023/05/31(水) 13:09:58.11ID:2z1rFibm0
鈴木亜久里かよw

93 ナガタロックII(ジパング) [US] :2023/05/31(水) 16:01:23.07ID:NG5NqCNM0
>>51
念レスワロタw

58 テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ] :2023/05/31(水) 13:21:39.98ID:Jnamrvny0
弾道ミサイルと人工衛星打上げロケットは、同じ!
って報道を信じて、鵜呑みにしてる奴はアホ。


弾道ミサイルと人工衛星打上げロケットの、決定的な違いはその速度よ。
弾道ミサイルは、上げて落ちてくる。放物線運動。
人工衛星打上げロケットは、上げて・・・落ちてくる様じゃダメなの。w
衛星速度まで加速しなきゃならないから、横に補助ブースターが2基とか4基とか付けて加速性能を高めてるし、切り離して質量を軽くする。
さらに2段ロケットで、不要な質量は切り離してさらに加速する必要がある訳。


問題は、その速度よ。 速度を観測しなきゃ分からん。
衛星速度を目指すロケットなら、人工衛星の目的だし。
落ちてくるロケットなら、弾道ミサイルよ。

84 サソリ固め(ジパング) [IT] :2023/05/31(水) 14:48:27.20ID:7h/kZ9VW0
>>58
目的の違いだけ
ペイロードを軽くして衛星と称してテストすればミサイル実験の謗りを免れる
同じロケットでもガッツリ重い核弾頭を乗せれば衛星軌道に乗らずともICBMとして機能する

59 オリンピック予選スラム(神奈川県) [US] :2023/05/31(水) 13:25:01.74ID:IlX9Uzrc0
H3ロケットのトラブルとそっくりだけど
もしかして図面パクった?

61 クロイツラス(茸) [US] :2023/05/31(水) 13:29:20.32ID:W4WQcHoD0
衛星だとして中身ってそう簡単に作れるものなの?
普通にミサイルだろ

77 シャイニングウィザード(東京都) [SE] :2023/05/31(水) 13:59:57.61ID:qwulS7LL0
不意打ちでなく事前発表まで失敗w将軍様に恥をかかせた設計者は首チョンパかな?

79 パイルドライバー(愛知県) [ニダ] :2023/05/31(水) 14:14:52.41ID:cOWnqdmC0
>>77
一族郎党皆*

85 ダイビングフットスタンプ(東京都) [EU] :2023/05/31(水) 14:54:44.97ID:FFb2G6tf0
関係者首が飛ぶのかな?怖いね

87 サソリ固め(ジパング) [IT] :2023/05/31(水) 15:06:30.62ID:7h/kZ9VW0
>>85
そこらはカリアゲはわかってて
失敗しても関係者を処罰するようなことはしないらしい

88 フォーク攻撃(東京都) [US] :2023/05/31(水) 15:07:45.92ID:JIJZ7Q0t0
北鮮を肯定するわけではないが、失敗を失敗として即認めるのは南より真っ当。
ビールも割と美味いらしいね?

100 TEKKAMAKI(兵庫県) [JP] :2023/05/31(水) 17:22:17.74ID:it3U2qdl0
>>88
金正恩万歳!!

89 フェイスロック(東京都) [CN] :2023/05/31(水) 15:08:03.13ID:aEk1t39C0
日本と同レベルとかスゴすぎん? まぁ軍事に極振りしてるからだけどさw

91 サソリ固め(ジパング) [IT] :2023/05/31(水) 15:22:13.50ID:7h/kZ9VW0
>>89
同レベルなけないだろ
日本のH3は570トン
こいつらのロケットは100トン
規模が全然違う