|
無事に帰ってきてください(*´ω`*)
1 鉄チーズ烏 ★ :2023/01/24(火) 23:39:31.70ID:lsTOPpue9 
(出典 pctr.c.yimg.jp)
FNNプライムオンライン
【独占取材】デヴィ夫人がウクライナ訪問 「私に怖いモノはないです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230124-00575558-fnn-int
乗り捨てられ、ボロボロの戦車の前に立つ、タレントのデヴィ夫人。
ウクライナの首都キーウなどを訪問し、支援物資を届けた。
どのような思いで現地に向かったのか。
現地時間24日午前9時ごろ、FNNの単独インタビューに応じた。
デヴィ夫人「わたしたちは、ウクライナの人たちを勇気づける目的がある。ウクライナ大使館に寄付したり、いろいろなチャリティーで2~3回、ウクライナのための支援資金を集めて送ったりしていたが、それだけでは足りなくて、私自身がここへ来てしまった。ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない」
22日にウクライナに到着したデヴィ夫人。
23日、キーウや民間人への虐殺があった近郊の街ブチャの病院などを訪問した。
防寒着やおむつなどの支援物資を届けたという。
ウクライナのコルスンスキー駐日大使は、現地での写真をツイッターに掲載し、「彼女は勇敢で強い。Dewi Sukarnoのような友人がいて、わたしたちはとても幸運です」とつづった。
在日本ウクライナ大使館によると、2022年12月、デヴィ夫人から現地訪問について相談があったという。
その際、大使館側は、集まっていた支援物資のウクライナへの輸送を依頼。
デヴィ夫人が運営に関わる財団が、輸送に協力することになったという。
石油ストーブや医療品などが入ったコンテナ4個が、2月中にも現地に届く予定だという。
出国直前のデヴィ夫人。
ウクライナカラーでそろえたスーツケースには、支援物資が入っていた。
デヴィ夫人「今回わたしたち、手で持てるものは持ってきました。機能性インナー上下、それとカイロ、懐中電灯、便座シート、止血止め、おむつなど、たくさん持ってきました」
日本から輸送したコンテナが届くのは2月になるため、少しでも早く支援物資を届けるため、持てるものは持っていくことにしたという。
戦争に終わりが見えない中、日本政府は、ウクライナ全土に退避勧告を出し、渡航もやめるよう求めている。
そうした中で、ウクライナを訪問することは危ないのではという指摘もあるが、デヴィ夫人は「警備がついているので安全だ」と話している。
デヴィ夫人「ウクライナ警察とミリタリーポリスが警護してくださっています。私は戦争経験してますし、クーデターも経験していますし、革命も経験していますし、暴動も経験しています。怖いモノはないです」
一方で、松野博一官房長官は24日、「どのような目的であれ、ウクライナへの渡航はやめていただくよう、また、すでに滞在されている方は安全を確保したうえで、直ちに退避していただくよう勧告しています」と述べた。
松野官房長官は、日本政府として国際社会と緊密に連携しながら、ウクライナの人々に寄り添った支援を実施するとしている。
★1が立った日時:2023/01/24(火) 20:21:01.56 I
前スレ
デヴィ夫人「私に怖いモノはないです」 [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674559261/

(出典 pctr.c.yimg.jp)
FNNプライムオンライン
【独占取材】デヴィ夫人がウクライナ訪問 「私に怖いモノはないです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230124-00575558-fnn-int
乗り捨てられ、ボロボロの戦車の前に立つ、タレントのデヴィ夫人。
ウクライナの首都キーウなどを訪問し、支援物資を届けた。
どのような思いで現地に向かったのか。
現地時間24日午前9時ごろ、FNNの単独インタビューに応じた。
デヴィ夫人「わたしたちは、ウクライナの人たちを勇気づける目的がある。ウクライナ大使館に寄付したり、いろいろなチャリティーで2~3回、ウクライナのための支援資金を集めて送ったりしていたが、それだけでは足りなくて、私自身がここへ来てしまった。ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない」
22日にウクライナに到着したデヴィ夫人。
23日、キーウや民間人への虐殺があった近郊の街ブチャの病院などを訪問した。
防寒着やおむつなどの支援物資を届けたという。
ウクライナのコルスンスキー駐日大使は、現地での写真をツイッターに掲載し、「彼女は勇敢で強い。Dewi Sukarnoのような友人がいて、わたしたちはとても幸運です」とつづった。
在日本ウクライナ大使館によると、2022年12月、デヴィ夫人から現地訪問について相談があったという。
その際、大使館側は、集まっていた支援物資のウクライナへの輸送を依頼。
デヴィ夫人が運営に関わる財団が、輸送に協力することになったという。
石油ストーブや医療品などが入ったコンテナ4個が、2月中にも現地に届く予定だという。
出国直前のデヴィ夫人。
ウクライナカラーでそろえたスーツケースには、支援物資が入っていた。
デヴィ夫人「今回わたしたち、手で持てるものは持ってきました。機能性インナー上下、それとカイロ、懐中電灯、便座シート、止血止め、おむつなど、たくさん持ってきました」
日本から輸送したコンテナが届くのは2月になるため、少しでも早く支援物資を届けるため、持てるものは持っていくことにしたという。
戦争に終わりが見えない中、日本政府は、ウクライナ全土に退避勧告を出し、渡航もやめるよう求めている。
そうした中で、ウクライナを訪問することは危ないのではという指摘もあるが、デヴィ夫人は「警備がついているので安全だ」と話している。
デヴィ夫人「ウクライナ警察とミリタリーポリスが警護してくださっています。私は戦争経験してますし、クーデターも経験していますし、革命も経験していますし、暴動も経験しています。怖いモノはないです」
一方で、松野博一官房長官は24日、「どのような目的であれ、ウクライナへの渡航はやめていただくよう、また、すでに滞在されている方は安全を確保したうえで、直ちに退避していただくよう勧告しています」と述べた。
松野官房長官は、日本政府として国際社会と緊密に連携しながら、ウクライナの人々に寄り添った支援を実施するとしている。
★1が立った日時:2023/01/24(火) 20:21:01.56 I
前スレ
デヴィ夫人「私に怖いモノはないです」 [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674559261/
6 名無しさん@恐縮です :2023/01/24(火) 23:49:06.27ID:kwJrQknN0
>>1
> 私は戦争経験してますし、クーデターも経験していますし、革命も経験していますし、暴動も経験しています。怖いモノはないです
張ったりじゃなくって本当のことだから、
妙に説得力あるわ。
> 私は戦争経験してますし、クーデターも経験していますし、革命も経験していますし、暴動も経験しています。怖いモノはないです
張ったりじゃなくって本当のことだから、
妙に説得力あるわ。
26 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:08:32.36ID:rWHcEnXH0
>>6
すべて事実だから、言葉に重みがある。
すべて事実だから、言葉に重みがある。
7 名無しさん@恐縮です :2023/01/24(火) 23:50:44.70ID:0Gb6gpr60
>>1
こいつ北朝鮮にも何回か行ってるよな。
こいつ北朝鮮にも何回か行ってるよな。
97 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 04:40:47.58ID:lPTDtpvF0
>>7
ロスチャイルドのパーティにも出席してる
ロスチャイルドのパーティにも出席してる
54 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:56:42.51ID:KvgIO5QX0
>>1
ちょっと待って
デヴィ夫人ってご存命だったか
亡くなったと思ってたのはマンデラ効果か
ちょっと待って
デヴィ夫人ってご存命だったか
亡くなったと思ってたのはマンデラ効果か
55 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 01:05:36.93ID:CZlQMmax0
>>1
クソ政治家は*尿たれ流し怖がりそう
クソ政治家は*尿たれ流し怖がりそう
87 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 03:36:23.12ID:OdwPX2U80
>>1
はい
はい
95 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 04:10:00.98ID:ouLDOfPi0
>>1
この人と松居一代は怖いもんないだろうな
この人と松居一代は怖いもんないだろうな
99 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 04:45:08.78ID:MkfDVHFh0
>>1
怖いものがない
それは家族や友人に囲まれていようとも
人に囲まれていようとも、弱みにはならない。
孤独な人ってことなんだと思う
自分の身勝手な行動で大切な人が傷つくかもと考えたら怖いだろ普通。
怖いものがない
それは家族や友人に囲まれていようとも
人に囲まれていようとも、弱みにはならない。
孤独な人ってことなんだと思う
自分の身勝手な行動で大切な人が傷つくかもと考えたら怖いだろ普通。
2 名無しさん@恐縮です :2023/01/24(火) 23:43:29.77ID:sfIrlECr0
ババア*
日本に帰ってくんな
日本に帰ってくんな
37 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:25:48.18ID:dvjJLP5Q0
>>2
酷いな、君という人間は。
酷いな、君という人間は。
5 名無しさん@恐縮です :2023/01/24(火) 23:45:57.60ID:se+UCjsf0
このお金はどこから来てるのやら
74 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 02:22:19.55ID:4QBD6e6K0
>>5
デヴィは投資したり会社経営してるから金は潤沢にあるよ
デヴィは投資したり会社経営してるから金は潤沢にあるよ
12 名無しさん@恐縮です :2023/01/24(火) 23:54:45.61ID:xwVNpI2K0
哲朗も連れて行けよ
36 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:23:33.78ID:jEiLEbvv0
>>12
そして置いてこい
そして置いてこい
19 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:05:13.18ID:alDWI4D90
さすが元大統領夫人
23 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:06:44.03ID:a82PKILs0
でも普通地位も金もある人間がこんな事せんだろうし何か思って行動する所は人間味があって嫌いじゃない
32 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:19:06.94ID:rWHcEnXH0
>>23
手放しで賞賛するのはちょっと抵抗があるけど、多くの支援物資を送ってさらに自らウクライナに行っている。
一般的なお金持ちならたぶんやらない。その行動力は立派だと思う。
誘拐されて人質になったら、邦人救出のために政府や外務省の職員にとんでもなく大迷惑をかけることになるが
ロシアのウクライナ侵攻でミサイルが直撃する可能性はあるが、人質になるケースはたぶん無いだろう。
手放しで賞賛するのはちょっと抵抗があるけど、多くの支援物資を送ってさらに自らウクライナに行っている。
一般的なお金持ちならたぶんやらない。その行動力は立派だと思う。
誘拐されて人質になったら、邦人救出のために政府や外務省の職員にとんでもなく大迷惑をかけることになるが
ロシアのウクライナ侵攻でミサイルが直撃する可能性はあるが、人質になるケースはたぶん無いだろう。
25 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:07:10.57ID:NRrUS2h20
デヴィは北朝鮮(ロシア)と通じてるはずだがこんなウクライナ側についてロシアを怒らせないのか
いや北朝鮮とは実は仲良くはなかったのか
いや北朝鮮とは実は仲良くはなかったのか
28 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:13:06.26ID:olTrh97n0
香田証生さんを思い出したわ
80 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 02:44:57.81ID:vwdDjy/Z0
>>28
チャラく短パンでアルジャジーラの危険なところに行って俺って凄くね?したかっただけなのにな
チャラく短パンでアルジャジーラの危険なところに行って俺って凄くね?したかっただけなのにな
31 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:17:56.47ID:Y/lm2pGa0
ある意味無敵の人
33 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:19:18.90ID:x/T8zl3d0
中国へ行って民主化を訴えてきてほしい
34 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:19:47.01ID:lSqQIKk00
命かけての慈善活動するのは尊敬するけど、場合によって国に迷惑かける結果になる可能性もあるわけだから、そこは感心は出来ないな。
まあ、上辺だけの慈善家から比べると雲泥の差はあるけどな。
こういう事をしっかり両立できないもんかね。無理か...
まあ、上辺だけの慈善家から比べると雲泥の差はあるけどな。
こういう事をしっかり両立できないもんかね。無理か...
41 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:30:35.57ID:dvjJLP5Q0
>>34
国に迷惑かける可能性って、例えばどういうケースを想定して言ってるの?
国に迷惑かける可能性って、例えばどういうケースを想定して言ってるの?
42 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:30:40.93ID:8H7xyD2X0
>>34
ウクライナはウェルカムだったよ
日本のウ大使とも連携してる
ウクライナは世界を味方にしたいのよ
戦後の復興でも金欲しい
ウクライナはウェルカムだったよ
日本のウ大使とも連携してる
ウクライナは世界を味方にしたいのよ
戦後の復興でも金欲しい
40 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:28:10.29ID:thSxZ8Hu0
インドネシアのクーデターのときは必死で逃げてたけど
日本政府も送り込んどいて亡命断ったりひどすぎ
日本政府も送り込んどいて亡命断ったりひどすぎ
52 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:54:45.06ID:LhmvaLz30
>>40
日本国籍じゃなかったから助ける理由がないと日本大使館からスルーされた
あまり知られていないがインドネシアから亡命するときに身の安全をはかってスカルノと離婚してる
インドネシアに渡ってもしばらく正式な結婚をしていなかったしようやく結婚したら3年足らずでクーデターおきてスカルノ失脚
スカルノ名乗ってるけど実質数年の婚姻生活なんだわ
日本国籍じゃなかったから助ける理由がないと日本大使館からスルーされた
あまり知られていないがインドネシアから亡命するときに身の安全をはかってスカルノと離婚してる
インドネシアに渡ってもしばらく正式な結婚をしていなかったしようやく結婚したら3年足らずでクーデターおきてスカルノ失脚
スカルノ名乗ってるけど実質数年の婚姻生活なんだわ
44 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:31:28.93ID:Fwu6vgnu0
そう言うことじゃない…
もしかしてボケ始まってたりするのか
もしかしてボケ始まってたりするのか
45 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:37:00.71ID:592HePCt0
>>44
マジである程度の年齢になると、
自分のことより誰かのために動きたいって思いだすんだよ。
それが独身で生きることの難しさに繋がってる。
自分のためだけに何かをする事に飽き飽きして、
生きてる実感をなくすんだよ。
マジである程度の年齢になると、
自分のことより誰かのために動きたいって思いだすんだよ。
それが独身で生きることの難しさに繋がってる。
自分のためだけに何かをする事に飽き飽きして、
生きてる実感をなくすんだよ。
46 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:40:02.28ID:12O7Xsqh0
死が近づいてくるのを自覚して
名誉欲が出てきたのかしら
そんなことしなくてもデヴィ夫人は凄い人だと思うけどね
名誉欲が出てきたのかしら
そんなことしなくてもデヴィ夫人は凄い人だと思うけどね
48 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:44:13.82ID:eNQ0uaXD0
この人凄いよな。そろそろお迎えが来る年齢でボケても無いし容姿も保ってる
モンスターだわ
モンスターだわ
83 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 03:08:58.13ID:6GH7PYz80
>>48
美輪明宏なんかあれだぞ、あれだ…
一応調べてみよう
87やんけ!反応も鈍るわ
美輪明宏なんかあれだぞ、あれだ…
一応調べてみよう
87やんけ!反応も鈍るわ
50 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:48:31.68ID:tdvZKz5J0
リアルセレブ
71 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 02:11:45.01ID:34ZniE2C0
>>50
違うね
違うね
53 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 00:55:07.01ID:NEAN6x+P0
この件については見直したし、素晴らしい行為
56 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 01:14:54.01ID:HzBv9ZxK0
よう動くはこの人 体力すげぇーわ
59 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 01:27:21.51ID:suXnWB3t0
感動した
61 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 01:42:19.30ID:WCjetAfP0
何歳だっけ
行動力あるな
さすが大統領元夫人
行動力あるな
さすが大統領元夫人
66 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 01:59:15.87ID:fvYwWLBW0
82歳だろ?
すごくね。
すごくね。
68 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 02:08:29.45ID:sOHoHkOF0
デヴィスカルノが乗り越えてきた修羅場の数が我々とは違う。尊敬に値する。
コメントする