|
あのブラボーは、喝が入るよね(*´ω`*)
1 冬月記者 ★ :2022/12/05(月) 00:27:35.94ID:urgb0Pt79
https://news.yahoo.co.jp/articles/affa4c387a37225f162af7887e00218d10361913
武田鉄矢、流行語大賞「締め切りが早かった」「長友の『ブラボー』は1位になる可能性がある」
武田鉄矢(73)が4日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、先ごろ発表された新語・流行語大賞について「ちょっと締め切りが早かった」と語った。
大賞は、シーズン56号の本塁打を放ち、最年少での3冠王を獲得したプロ野球・ヤクルト村上宗隆内野手を”神”とあがめる「村神様」に決まったが、プロ野球ファン限定の流行語にとどまるとの声もSNS上では出ていた。
現在、W杯で日本中を沸かせているサッカー日本代表が選考対象から漏れていることに言及。「ここから年末に向かって、展開によっては長友(佑都)の『ブラボー』は1位になる可能性がある」とした。
武田は、主演ドラマ「101回目のプロポーズ」(フジテレビ)で大流行したせりふ「僕は死にましぇ~ん」で91年の同賞大衆部門を獲得している。
武田鉄矢、流行語大賞「締め切りが早かった」「長友の『ブラボー』は1位になる可能性がある」
武田鉄矢(73)が4日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、先ごろ発表された新語・流行語大賞について「ちょっと締め切りが早かった」と語った。
大賞は、シーズン56号の本塁打を放ち、最年少での3冠王を獲得したプロ野球・ヤクルト村上宗隆内野手を”神”とあがめる「村神様」に決まったが、プロ野球ファン限定の流行語にとどまるとの声もSNS上では出ていた。
現在、W杯で日本中を沸かせているサッカー日本代表が選考対象から漏れていることに言及。「ここから年末に向かって、展開によっては長友(佑都)の『ブラボー』は1位になる可能性がある」とした。
武田は、主演ドラマ「101回目のプロポーズ」(フジテレビ)で大流行したせりふ「僕は死にましぇ~ん」で91年の同賞大衆部門を獲得している。
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:04:41.60ID:nOGYb+qG0
>>1
ねーよ
ねーよ
68 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:43:10.71ID:fVB25s420
>>1
野球防衛軍「流行る前に締め切った我々の勝利ニダ!」
野球防衛軍「流行る前に締め切った我々の勝利ニダ!」
77 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:55:15.34ID:xsvbbzZf0
>>1
流行らねーよ
流行らねーよ
93 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 02:33:08.14ID:SIfwmX0d0
>>1
ならねーよアホ。
日本人が全てサッカーに夢中だと思うなよ。
こんなに多様化して日本国民がみんな使う流行語なんて出ねえよ。
ならねーよアホ。
日本人が全てサッカーに夢中だと思うなよ。
こんなに多様化して日本国民がみんな使う流行語なんて出ねえよ。
95 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 02:34:16.82ID:3yOcRXjt0
>>93
どう考えてもやきうよりはマシでしょ
周りだーれも見てねーしやってねーわw
どう考えてもやきうよりはマシでしょ
周りだーれも見てねーしやってねーわw
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:30:49.22ID:EMhM3pdw0
正直サッカーファンは誰も流行語とか気にしてない
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:48:49.02ID:Vk9oYmcP0
>>2
ほんこれ
何の意味があるのかって
ほんこれ
何の意味があるのかって
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:53:58.01ID:2UoBPSgA0
>>2
それな
野球さんどうぞ毎年流行語大賞頑張ってください🙄
それな
野球さんどうぞ毎年流行語大賞頑張ってください🙄
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:12:03.93ID:qCePpfF80
>>2
Jリーグからは未来永劫流行語とか生まれんしいちいち気にしてられんよな
Jリーグからは未来永劫流行語とか生まれんしいちいち気にしてられんよな
78 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 02:06:23.46ID:Wuikj6vm0
>>2
野球ファンも気にしてません!
野球ファンも気にしてません!
88 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 02:25:49.51ID:AfV6hayt0
>>2
流行語大賞なんて野球豚の*ーだからな
アホくさ
流行語大賞なんて野球豚の*ーだからな
アホくさ
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:31:22.61ID:6ZA9zhYK0
武田鉄矢の不自然な丁寧な話し方はやめてほしい
そんなにお利口さんでもないくせに有識者ぶるのはよせ
そんなにお利口さんでもないくせに有識者ぶるのはよせ
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:32:26.88ID:Q/3K5Kek0
狙いすぎて寒いしなあ
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:33:18.82ID:WTVsGQ1C0
すべってんのに
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:34:41.40ID:Z3dcW5700
な、7分!
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:36:08.12ID:fIBJfjrt0
僕がそばにいるから
こんなに愛しているよ
こんなに愛しているよ
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:45:11.58ID:CRPt3jb90
本の宣伝のための企画を各メディアが大々的に報じすぎ
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:47:04.20ID:oJxoHCGY0
村神様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:49:59.13ID:KjhxEsh70
ちょっまだ締め切り早いて
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:52:31.01ID:OkFzpCSB0
けつあな確定がない時点でこの賞の意味が無い
23 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:58:39.39ID:Dxow1Htb0
>>15
テレビ総スルーだしなあ
テレビ総スルーだしなあ
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:00:52.15ID:/KXP/Kgz0
>>15
口にしてる人はいないだろ
口にしてる人はいないだろ
73 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:46:52.59ID:7CIa29yV0
>>15
残念ながら大半の人は知らないし興味も無い
残念ながら大半の人は知らないし興味も無い
17 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:52:58.52ID:AXlI5eD/0
焼き豚の話題作り必死ww
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:56:49.82ID:EPVsuSsb0
ドーハの喜劇
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:57:44.59ID:XbuljSNW0
武田さん、もういいでしょ
リズム悪くなる
リズム悪くなる
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 00:58:05.68ID:ujhLIlKN0
新しい景色、もなかなか使えそう
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:04:09.37ID:qTGHY5Zs0
>>22
人生の頑張りに使えそうやな
人生の頑張りに使えそうやな
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:00:10.67ID:K7XjL5xS0
寒いからならん
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:01:08.59ID:ZrnH9uHr0
締切に間に合ってても
やくみつるが
「サッカー用語は流行しても落とす」
だから意味無い。
やくみつるが
「サッカー用語は流行しても落とす」
だから意味無い。
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:01:26.20ID:4CsJmij80
選ばれないよ
サヨはサッカー嫌いだから
サヨはサッカー嫌いだから
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:03:03.73ID:hAsantME0
いやいや村神様には勝てんやろ
そもそも流行した言葉を選ぶんじゃないし
そもそも流行した言葉を選ぶんじゃないし
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:04:00.14ID:JpWGocNv0
流行語大賞なんてしょぼいから別にいいよあんなの
39 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:07:14.73ID:Mudwg34t0
流行語ってのが意味不明
チョベリバと村上様を同列にしちゃいかんだろ
チョベリバと村上様を同列にしちゃいかんだろ
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:09:56.43ID:BkyWtmFp0
そんなもんやくみつるが許さないよ!
41 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:10:14.51ID:WPLa+cCM0
Bravo は世界共通語 流行語でもなんでもない。
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:13:05.57ID:iTEi9ob20
締め切り以前の問題だろアホか
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:13:48.63ID:qZ/elty60
やくみつる的にはスヴェンソンしかない
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:14:06.87ID:HGdFPWOB0
ホントそう
この手の大賞だのランキングって締め切り早くて
12月は常に除外される
この手の大賞だのランキングって締め切り早くて
12月は常に除外される
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:15:18.11ID:p8JH7XhL0
長友ってなんか芸人みたいになったな
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:16:35.09ID:WPLa+cCM0
長友が「ありがとう!」と絶叫してたら流行語になるのか?
ならないだろ。ブラボーもそういう一般的な言葉だよ。しかも全世界共通のな。
ならないだろ。ブラボーもそういう一般的な言葉だよ。しかも全世界共通のな。
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:17:28.93ID:Ls/9Lsj50
あんなウザイの流行語なるわけねーだろ
50 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:18:10.32ID:sGcO2EOs0
ならないと思う。大声で言うとコロナ移るし
52 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:25:37.71ID:PgFyp7T10
流行らなければ流行語でもなんでもない
シチュエーションを選びすぎて誰も使ってない
シチュエーションを選びすぎて誰も使ってない
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:26:36.45ID:qZ/elty60
>>52
村神様っていつ使うの?
村神様っていつ使うの?
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:26:25.18ID:D6ZjKbOt0
もはや流行とか完全に無視か
56 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:29:35.58ID:eYOgvimy0
ブラボーなんて誰も言ってないw
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:30:49.58ID:CcZgq6fv0
代理店と打ち合わせ済み
58 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:32:15.01ID:IIfqOMtV0
初めて聞いた
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:32:38.68ID:MYSIZZP30
野球関係でノミネートされてるやつ前から使われてるものばっかだから来年でいいだろ
61 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:34:59.81ID:shNHs5ls0
て言うか、今年のW杯の時期がおかし過ぎるだけだろうよ
ブラボーなんて恥ずかし過ぎて長友しか言ってない
ブラボーなんて恥ずかし過ぎて長友しか言ってない
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:35:22.34ID:WPLa+cCM0
そもそも現代用語の基礎知識という本自体がゴミ
何の価値もない
何の価値もない
63 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:35:56.09ID:LPH7BfLb0
“長友選手”ではなく、呼び捨てで長友って言ったの?
知り合いならともかく、いくら年下とは言え失礼やろ
知り合いならともかく、いくら年下とは言え失礼やろ
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:38:33.31ID:QLvs3E4F0
てか12月の言葉なんか絶対流行語無理やん
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:42:08.00ID:fFE3jxvB0
日本のメディアはホントやきうが好きだよな。そりゃ嫌われるわけだわw
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:42:38.34ID:cu1DBh/H0
狙い過ぎてウザイ
69 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:44:11.94ID:T4Cvgp8o0
根っからの野球ファンだけど村神様は違うと思う
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:44:50.57ID:ZKaUbD2c0
ねーわ。オリジナリティもないし新しくもないし
72 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 01:46:00.15ID:X+yw14mi0
>>70
流行の意味すらわからんの?
流行の意味すらわからんの?
コメントする