本田翼 大好きな恋愛ソングのぶっ飛び解釈で加藤浩次に反論「ドロドロにしないで下さいよ~」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 本田翼 大好きな恋愛ソングのぶっ飛び解釈で加藤浩次に反論「ドロドロにしないで下さいよ~」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
バッサーって、ロマンチストだね(*´ω`*)
1 muffin ★ :2022/10/23(日) 15:13:45.38ID:E8KMhCdw9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/21/kiji/20221021s00041000695000c.html
2022年10月21日
女優の本田翼(30)が、21日放送のTBS系「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ3時間SP」(後7・00)に出演し、大好きな楽曲の歌詞解釈をめぐり、MCの加藤浩次(53)と議論を戦わせる場面があった。
ロックバンド「B’z」の「もう一度キスしたかった」を選んだ本田。「この曲だけは特別なんですよ。普段は恋愛ソングとかあんまり聞かない。歌詞の情景が浮かぶ力に感動したというか」と、楽曲への思いを口にした。
別れなければいけない恋人同士、別れ際の彼女にもう一度キスをしたかった思いを歌った、切ないバラード。加藤から「この歌をどうとらえてますか?」と問われると、本田は「ひと目惚れ!」と即答した。しかし、加藤の解釈は「出会っているけど、ずっと(気持ちを)抑えていて…」と、まったく違うもの。本田は「ひと夏の恋じゃなく?え~!?」と驚きを隠せない様子だった。
本田はさらに「最後まで見ましょう?」と、2番以降の歌詞へ議論の場を移した。2番では2人は再会しているが、夢を叶えるためには一緒にいられず、時は刻々と過ぎていくといった歌詞。加藤から「やっぱり障害あるじゃないですか?」と振られると、本田は「どんな障害ですかね?」と逆質問。加藤が「ダブル不倫じゃないですかね?」とぶっ飛んだ解釈を披露すると、本田は「ドロドロにしないで下さいよ~」と悲鳴を上げていた。
とはいえ、本田は「これ1曲聴くだけで1本、映画を見たような作品です」と、変わらぬ楽曲愛をアピールしていた。
2022年10月21日
女優の本田翼(30)が、21日放送のTBS系「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ3時間SP」(後7・00)に出演し、大好きな楽曲の歌詞解釈をめぐり、MCの加藤浩次(53)と議論を戦わせる場面があった。
ロックバンド「B’z」の「もう一度キスしたかった」を選んだ本田。「この曲だけは特別なんですよ。普段は恋愛ソングとかあんまり聞かない。歌詞の情景が浮かぶ力に感動したというか」と、楽曲への思いを口にした。
別れなければいけない恋人同士、別れ際の彼女にもう一度キスをしたかった思いを歌った、切ないバラード。加藤から「この歌をどうとらえてますか?」と問われると、本田は「ひと目惚れ!」と即答した。しかし、加藤の解釈は「出会っているけど、ずっと(気持ちを)抑えていて…」と、まったく違うもの。本田は「ひと夏の恋じゃなく?え~!?」と驚きを隠せない様子だった。
本田はさらに「最後まで見ましょう?」と、2番以降の歌詞へ議論の場を移した。2番では2人は再会しているが、夢を叶えるためには一緒にいられず、時は刻々と過ぎていくといった歌詞。加藤から「やっぱり障害あるじゃないですか?」と振られると、本田は「どんな障害ですかね?」と逆質問。加藤が「ダブル不倫じゃないですかね?」とぶっ飛んだ解釈を披露すると、本田は「ドロドロにしないで下さいよ~」と悲鳴を上げていた。
とはいえ、本田は「これ1曲聴くだけで1本、映画を見たような作品です」と、変わらぬ楽曲愛をアピールしていた。
62 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:09:52.96ID:AUrd4PL40
>>1
好きな理由は元カレがカラオケでよく歌ってたからだろ
好きな理由は元カレがカラオケでよく歌ってたからだろ
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:14:54.90ID:V6Kj5Itb0
戦場のメリークリスマスの
パクリみたいなやつ?
パクリみたいなやつ?
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:22:02.74ID:bhTz46qC0
>>2
椅子のほうじゃねーよ
椅子のほうじゃねーよ
7 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:24:45.05ID:N90Gmgye0
>>5
いや合ってるぞ
いや合ってるぞ
10 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:29:44.62ID:VhmJeHYW0
>>2
どっちが先なん?確かにどっちの歌も思い出すとどっちの歌にもなっちゃう
どっちが先なん?確かにどっちの歌も思い出すとどっちの歌にもなっちゃう
56 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:01:38.41ID:FJXdCO3d0
>>10
歌詞ないから歌が始まらないのが戦場
だったけど、カバーして歌詞つけて歌ってる人らがいるんだよね
歌詞ないから歌が始まらないのが戦場
だったけど、カバーして歌詞つけて歌ってる人らがいるんだよね
67 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:19:57.19ID:ZmAIBSIi0
>>10
もう一度キスしたかった 1991年
戦場のメリークリスマス 1983年
もう一度キスしたかった 1991年
戦場のメリークリスマス 1983年
66 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:18:10.78ID:6Xs8WR1C0
>>2
戦メリのパクりは
TMネットワークがhuman systemが先
それをB'zがもう一度キスしたかった
でパクって
さらにaccessがDISTANCE〜求め合うには遠すぎて〜でパクる
戦メリのパクりは
TMネットワークがhuman systemが先
それをB'zがもう一度キスしたかった
でパクって
さらにaccessがDISTANCE〜求め合うには遠すぎて〜でパクる
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:25:47.34ID:BEQyXYf50
B'zは松本のビートというよりも
稲葉の歌詞でファンが結構いると思うの
稲葉の歌詞でファンが結構いると思うの
9 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:26:38.70ID:N90Gmgye0
>>8
稲葉のルックスで8割やろ
稲葉のルックスで8割やろ
13 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:32:05.47ID:u3VuwOba0
>>8
稲葉の声が一番次に歌詞次に見た目
松本はオマケ
稲葉の声が一番次に歌詞次に見た目
松本はオマケ
19 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:37:16.16ID:S9yuRi670
>>8
松本は相談役やで
でも多分冷やかされるからやめとこうと稲葉さんもゆーてはる
松本は相談役やで
でも多分冷やかされるからやめとこうと稲葉さんもゆーてはる
41 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:32:49.53ID:mr9RiZ9k0
>>8
ルックスと雰囲気で入って聞くとやっぱ曲も良くてカラオケで歌うと声高杉むずくてちょっと離れても聴くと名曲多くてってのが何割かいるし多世代にファンがいる
普通にスーパースター
ルックスと雰囲気で入って聞くとやっぱ曲も良くてカラオケで歌うと声高杉むずくてちょっと離れても聴くと名曲多くてってのが何割かいるし多世代にファンがいる
普通にスーパースター
74 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:29:14.49ID:txDvdaFI0
>>8松本のギターが好きってのは変わってるか
15 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:35:09.03ID:usBoUuve0
KANの「1989 A Ballade of Bobby &Olivia」が最強
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:35:19.80ID:16v5T1wJ0
B'zって不倫を匂わせる曲がやたら多い
18 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:36:48.08ID:sqI50Vvd0
>>16
ジャップの歌謡曲全般が不倫だらけなだけw
ジャップの歌謡曲全般が不倫だらけなだけw
35 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:26:12.79ID:rg3BKpre0
>>18
心大丈夫?
心大丈夫?
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:48:40.60ID:8LLWlYEX0
>>16
初期はその傾向が強いな
NEVER LET YOU GO
STARDUST TRAIN
紅い陽炎
春
みんな不倫の曲や
初期はその傾向が強いな
NEVER LET YOU GO
STARDUST TRAIN
紅い陽炎
春
みんな不倫の曲や
96 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:58:19.01ID:TR75vqrC0
>>79
冷たい雨も追加で
冷たい雨も追加で
97 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 19:03:29.01ID:M3UzzKOs0
>>79
Liar!Liar!も
Liar!Liar!も
20 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:37:31.29ID:VhmJeHYW0
カラオケきらいつってるし音楽のイメージないけどコロナまでは毎年サマソニ参戦してたリア充組
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:39:03.62ID:et2wylee0
もう一度はGet Wildコード進行だから売れた
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:50:09.13ID:I0sc1F/60
昭和おじさんにもわかる選曲
さすがばっさー
さすがばっさー
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 15:57:11.41ID:A3wcVJP00
俺歌詞は見ない派だけど、そんなに解釈分かれる曲なのか?
ばっさーと加藤の解釈、真逆じゃなかった?番組ちゃんと見てなかったけど
ばっさーと加藤の解釈、真逆じゃなかった?番組ちゃんと見てなかったけど
27 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:02:02.60ID:tGuSqWBB0
>>26
FRIENDSというストーリー仕立てになっているアルバムの中の一曲
一夏の恋とかじゃなく主人公がずっと未練たらしく別れと復縁を繰り返して引きずり続ける恋
でも結局は上手くいかずタイトルのFRIENDSに帰結する
FRIENDSというストーリー仕立てになっているアルバムの中の一曲
一夏の恋とかじゃなく主人公がずっと未練たらしく別れと復縁を繰り返して引きずり続ける恋
でも結局は上手くいかずタイトルのFRIENDSに帰結する
28 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:04:16.11ID:A3wcVJP00
>>27
あの頃のロゴのビーズは好きだった
裸足の女神が一番好きだけど、ファン人気でもたしか1番らしくて安心した
ファン人気なさそうだと思ってたから
ミスチルもイノセントワールドがファン人気1位らしくて安心
あの頃のロゴのビーズは好きだった
裸足の女神が一番好きだけど、ファン人気でもたしか1番らしくて安心した
ファン人気なさそうだと思ってたから
ミスチルもイノセントワールドがファン人気1位らしくて安心
29 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:08:11.85ID:ZdoxHjpz0
>>27
インザライフに入ってるぞこの曲は
インザライフに入ってるぞこの曲は
30 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:10:15.72ID:7imiSfPH0
>>27
もう一度キスしたかったはFRIENDSじゃない
アルバムIN THE LIFEの中の一曲
もう一度キスしたかったはFRIENDSじゃない
アルバムIN THE LIFEの中の一曲
38 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:30:52.08ID:tGuSqWBB0
>>29-30
>>34
草
普通にいつメリと間違えたわ
>>34
草
普通にいつメリと間違えたわ
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:24:25.89ID:eDxr2oiU0
>>27
いつかのメリークリスマスと勘違いしてるなw
もう一度はINTHELIFEの一曲でALONEをベースにした日常生活の切り取りみたいなコンセプトであいかわらずな僕らとか最近のB'zにはないJPOP感ある名盤ではある
その後のZERO~RUNから一気にロック色強くなって今に至る感じだけど
いつかのメリークリスマスと勘違いしてるなw
もう一度はINTHELIFEの一曲でALONEをベースにした日常生活の切り取りみたいなコンセプトであいかわらずな僕らとか最近のB'zにはないJPOP感ある名盤ではある
その後のZERO~RUNから一気にロック色強くなって今に至る感じだけど
37 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:28:33.85ID:ApTN4WaJ0
それでも君には戻れないが好き
40 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:32:25.15ID:XrkpwPsR0
正解はなんだったんだ
43 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:40:52.00ID:ChEgE1O10
加藤がバラエティで当たり散らかしたの誰やったっけ?
44 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:42:18.98ID:oY4d/Ro60
眩しい夏につかまえた強くしなやかや指先
この歌い出しすごい好き
この歌い出しすごい好き
45 :2022/10/23(日) 16:45:13.01ID:jtVMnfoz0
B'zって稲葉がメインって思われがちだけど、実は稲葉じゃない方が土台築いてるよな
53 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:54:25.01ID:EG1ILy5k0
>>45
稲葉の相談役だからな
稲葉の相談役だからな
58 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:05:33.83ID:/TNj4DI/0
>>45
土台もなにも、じゃないほうがオーディションで稲葉選んだんじゃないの?
土台もなにも、じゃないほうがオーディションで稲葉選んだんじゃないの?
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:46:12.80ID:mjluLYZE0
イントロで車のエンジンとホイルスピン音がする曲が好き
誘拐するやつ
誘拐するやつ
47 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:49:18.41ID:TR75vqrC0
>>46
Crazy Rendezvousだね
イントロの*ーリの音は松ちゃんの車で集音してた音声さんをそのまま置いて帰ったっていうエピソード好き
Crazy Rendezvousだね
イントロの*ーリの音は松ちゃんの車で集音してた音声さんをそのまま置いて帰ったっていうエピソード好き
68 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:23:15.63ID:1WbZcLAj0
>>47
ひどいw
ひどいw
72 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:28:36.54ID:v0CK7XHF0
>>47
草
草
52 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:54:09.70ID:z9hhwe1O0
まあ名曲だよな
ただしイケメンじゃないと歌えない歌だなw
ただしイケメンじゃないと歌えない歌だなw
54 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 16:55:57.34ID:7LCdm3ll0
50近いけど高校生ん時の曲だぞ
ばっさーはどうなってるわけ
ばっさーはどうなってるわけ
98 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 19:07:09.55ID:ad1S9Dp30
>>54
親の影響なんだろ。
親の影響なんだろ。
59 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:06:26.59ID:LWom5uqn0
松本「これ先行シングルにしたい」
スタッフ「ALONEめちゃくちゃいい曲じゃないですか!シングルにしましょうよ!!(戦場のメリークリスマスのパクリ騒動になったりしたら面倒くさいからシングルにするわけにはいかん)」
スタッフ「ALONEめちゃくちゃいい曲じゃないですか!シングルにしましょうよ!!(戦場のメリークリスマスのパクリ騒動になったりしたら面倒くさいからシングルにするわけにはいかん)」
81 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:53:18.43ID:gsA/HopT0
>>59
ALONEで正解だったわな。単体でも名曲だけどアルバムのあいかわらずな僕らからの流れで締めに聴くと最初のコーラス部分がホントに痺れるわ
バラードベストにはそのアルバムVERが使われたのは粋だったな
ALONEで正解だったわな。単体でも名曲だけどアルバムのあいかわらずな僕らからの流れで締めに聴くと最初のコーラス部分がホントに痺れるわ
バラードベストにはそのアルバムVERが使われたのは粋だったな
60 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:08:06.21ID:ALV+zOYe0
ZEROの間奏、あれ何て言ってんの?
「人のすることに文句ばかりつける~」ってやつ
「人のすることに文句ばかりつける~」ってやつ
65 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:17:02.36ID:ZdoxHjpz0
>>60
人のすることに文句ばかりつけるノンキオンナだきゃ避けて通りたいけど自分だって悩める人の心情理解した気で余裕しゃくしゃく
鏡のぞいてみりゃ昔と変わらんSame ol’ 田舎者ヘイ冷や汗かき 踊ってる踊ってる可笑しいネ
人のすることに文句ばかりつけるノンキオンナだきゃ避けて通りたいけど自分だって悩める人の心情理解した気で余裕しゃくしゃく
鏡のぞいてみりゃ昔と変わらんSame ol’ 田舎者ヘイ冷や汗かき 踊ってる踊ってる可笑しいネ
69 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:24:41.17ID:+bME5sYR0
>>65
意味わからんな
意味わからんな
64 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:16:47.73ID:v0CK7XHF0
歌詞聞いて脳内で情景が浮かぶんだ
二人の恋愛の灯に例えて「痩せてしまった二人の灯に誘われてあなたはやってきた決断を吹きかけるため」って所に好き
二人の恋愛の灯に例えて「痩せてしまった二人の灯に誘われてあなたはやってきた決断を吹きかけるため」って所に好き
70 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:25:46.06ID:OlOXZGxT0
>>64
てにをはがめちゃくちゃじゃねーか
てにをはがめちゃくちゃじゃねーか
73 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 17:29:08.26ID:19q68XVq0
二人違う場所でしか
叶わぬ夢を持ってるから
と歌ってる訳で…
恋より夢を選んだ結果
別れたんだと思ってたわ
叶わぬ夢を持ってるから
と歌ってる訳で…
恋より夢を選んだ結果
別れたんだと思ってたわ
86 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:16:16.57ID:7wmyghtu0
>>73
デビュー~RUNまでの曲のほとんどがソレ
すまん前も書いたが恋じゃなくなる日は別れの歌で合ってるよな?
大好きだけで未だに聴くけど毎回?、?、?ってなる
デビュー~RUNまでの曲のほとんどがソレ
すまん前も書いたが恋じゃなくなる日は別れの歌で合ってるよな?
大好きだけで未だに聴くけど毎回?、?、?ってなる
89 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:28:58.93ID:gsA/HopT0
>>86
当時はトレンディドラマ全盛だからかロマンチックで実体験的な歌詞に需要あったからな
それに答えたのがIN THE LIFEとFRIENDSだったりする
RUNやTHE 7thからは稲葉特有の人間味ある生々しい歌詞になってくけどね
当時はトレンディドラマ全盛だからかロマンチックで実体験的な歌詞に需要あったからな
それに答えたのがIN THE LIFEとFRIENDSだったりする
RUNやTHE 7thからは稲葉特有の人間味ある生々しい歌詞になってくけどね
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:17:27.67ID:SMrdyaw70
>>73
昔のバンドの曲もそんなのが多い
夢のために泣く泣く捨てた的なやつ
昔のバンドの曲もそんなのが多い
夢のために泣く泣く捨てた的なやつ
91 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:36:41.44ID:HlwC+bac0
>>87
失恋ソングの方が売れる by 藤井フミヤ
失恋ソングの方が売れる by 藤井フミヤ
94 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:48:37.23ID:ArGmwy8K0
>>73だと思うんだけどな
83 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:07:24.82ID:Ezt2qEkT0
洗浄のメリークリスマスってもう一度キスしたかったより後じゃねーの?
85 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:15:36.45ID:WE6uBQKa0
>>83
先や
古い映画やぞ
先や
古い映画やぞ
88 名無しさん@恐縮です :2022/10/23(日) 18:24:24.32ID:Ezt2qEkT0
>>85
あ、いつかのメリークリスマスと勘違いしたw
あ、いつかのメリークリスマスと勘違いしたw
コメントする