オダウエダは、吉本興業に所属する日本のお笑いコンビ。第5回女芸人No.1決定戦 THE W王者。 小田 結希(おだ ゆうき、1995年6月26日 - )(26歳) ボケ(たまにツッコミ)担当、立ち位置は向かって左。 愛媛県西条市出身。 身長170 ㎝、体重54 kg。血液型B型。 趣味はお酒を飲むこと、釣りをしながらビールを飲むこと。 20キロバイト (2,436 語) - 2022年4月20日 (水) 13:35 |
5月18日放送の『ポップUP!』(フジテレビ系)に、お笑いコンビ『オダウエダ』が登場。女芸人No.1決定戦『THE W』で王者に輝くなど今をときめく2人だが、視聴者からの評判は思わしくないようだ。
「オダウエダ」はエキセントリックな世界観が魅力のお笑いコンビ。小道具を用いた個性派なコントが特徴で、好き嫌いがかなりハッキリと分かれる芸風だ。
そんな「オダウエダ」が登場したのは、番組のレギュラーコーナー「スター★ニュース速報」。今をときめくスターをスタジオに呼んで気になるウワサを速報風に紹介し、それを本人に直撃するという趣旨のコーナーである。
緊張した様子でスタジオに登場した「オダウエダ」は、「ありがとうございます」とお礼を言いながら、革張りのソファーに着席。2人にさまざまなウワサがぶつけられた。
ボケ担当の小田結希は今でこそおっとりしたイメージだが、かつてはかなり荒れていたとのこと。夜遊びがひどかったようで、見かねた両親は駆け込み寺に小田を預けたという。小田はこれを認め、いつものおっとりとした口調で過去のエピソードを語った。
そもそも知らない? 視聴者から辛辣な声
この他にも「オダウエダ」の秘蔵エピソードやコントも披露されたが、
《オダウエダて? ついに出演するスターもいなくなったか! まじヤベエな》
《オダウエダがスターゲストとか終わってんな…チャンネル変えよ》
《ボケが常識の範疇だとツッコミに工夫がないとボケをツッコむだけの係になって、空騒ぎ感がでてしまう》
《なんか痛々しくて哀れになってきた…》
《ツッコミの人の声の大きさコントに合ってないわ。不快感を与えるよな》
《昼休憩寝ようと思ったのにオダウエダとかいう芸人の声がうるさすぎて寝れなかった》
など、ネット上からは痛烈な反響が上がっている。
「『THE W』で優勝したとはいえ、『オダウエダ』はまだまだ知名度の低い芸能人。スターとして紹介されても、視聴者はピンとこなかったのかもしれません。とはいえ、『スター★ニュース速報』は毎回ツッコミどころ満載。5月17日の放送では特に話題にもなっていないタレントの森泉が出演していました。しかし、19日にはYOSHIKIが出演。振り幅がものすごいですね」(芸能ライター)
懸命にアピールしていたが、視聴者から反感を買ってしまった「オダウエダ」。果たして彼女たちがお茶の間に受け入れられる日は来るのだろうか…。
https://myjitsu.jp/archives/352988
>>1
の写真見ても全然ピンと来なかった、そもそもいつの間にthe Wとかやってたんだ?
>>1
オダウエダだと「誰それ?」ってなって閲覧数稼げないからわざと伏せたなw
>>1
優勝者で滑ってない人を探す方が難しいだろw
女芸人というレベルの低い枠組みでの優勝なんだからさ
M-1やKOCは男性限定の大会じゃないからな
オダウエダは審査員が1票くらい入れといたろって同情心出したら同じ考えの人が何人もいて優勝しちゃった稀なケース
>>3
友近の「やっちゃったー!」って顔が面白かったな
>>3
自分の事務所の後輩だからって逃げた投票した田中は審査員降りるべきだな
まあ可愛いから
さらっと森泉ディスw
また捏造可能なネットの声かよ
面白くなかったのに何故か優勝したコンビだよな
誰も入れないと可哀想だからと審査員の忖度が変な方向に行った形だったわ
オオタウエダの漫才もスベりまくってたから許してやれ
the W優勝者はもれなく全員つまらなくて、見てて悲しくなってくる
>>10
M-1やキングオブコントで勝ち上がれない人たちの集まりだからな
>>43
なるほどな
見る時があれば
そーゆー考え方で見ればストレスなく見れるな
the WなんてM-1だと準々決勝レベルだろ
>>12
全体のレベルはそうかもしれんが2回戦で敗退レベルが優勝する
なんとかエレキテルってどこいった?
新人を叩いて潰して得をするのは誰だ
オダウエダ金髪は普通にかわいいと思うし太ってる方も伊藤かずえみたいでなんか色気がある
痩せたら美人そう
残念ながら女は面白くない
悪口、*非モテ自虐、下ねた、やさぐれ、不思議ちゃん、*等々の
安易に笑いが取れる手段に逃げるしかない
友近とオセロ中島が男レベルに行きかけたが
性格に難ありでMCまで辿り着けず
>>19
女芸人に純粋なネタで面白い人がいないのは本当に何でなんだろう
横澤夏子のネタは好きだけどピン芸人だし、嫌な女を誇張してディスるという好き嫌い別れるネタだし、
いとうあさこ、大久保佳代子も好きだけど、バラエティでの立ち振る舞いやトークが好きなだけでネタが好きな訳ではない
ガンバレルーヤも好きだけど、イッテQでの様子が面白いだけだし
>>52
女芸人でネタが面白いのは
日本エレキテル連合
阿佐谷姉妹
いとうあさこ
ニッチェ
ぼる塾
>>52
友近認めないんならいないんじゃないか?
確かに友近のネタ変なの多いけどレベルが違うぞ
>>52
ゆりやんはおもしろい
去年のR-1のネタは良かった
フリートークでは大久保さんがおもしろい
R1とtheWはもうやらなくていい
どっちがオダで、どっちがウエダか分からない
M-1の2回戦レベルの戦いなんでしょ、THEWって
SNSで個人がディスるのはいいが、こうして有意に抜き取ってみんな言ってるみたいなまとめはやめろよ
逃げ道失って病んだり自*る奴が出るぞ
メディアなら責任もって自分の見解で勝負しろ
M1をずいぶん持ち上げてるようだが俺からすればあれこそレベルが低いというかね
一体全体なにを争ってる番組なんだ?
そもそもさんま師匠もおっしゃってたが笑いに優劣なんてつけるもんじゃないのよ
いろんな方向性があっていい
優勝だからー何回戦だからーってのが**しい論調だよほんと
どんだけ洗脳されてんねん
>>37
M1は本来芸人増えすぎて10年で芽が出なかったら辞めなさい的な目的もある
>>37
そのさんまがM-1で結果残した奴等を番組に使ってるのが滑稽だなww
笑いに優劣なんて付けないのが正しいと思うならコンテストで結果残してない奴集まればいいのに
>>37
でもさんまって
後輩芸人まったく育てられなかったやつだぞ
Aマッソがゴリ押しで優勝すると思ったけどな
>>38
あの人嫌い
他の大会が女性禁止とかでもないし審査員に女性いないから不利とかでもないのにわざわざ女性くくりの大会作ってもそりゃつまらないよ
ネタは知らんけど番組で面白い女芸人はいるしtheW自体は不要
>>47
テレ朝 M1
フジ R1
TBS KOC
があるから日テレが苦し紛れに作った賞
オダウエダに票を投じた審査員は今後永久に晒されるべき
天才ピアニストかAマッソの方が面白かったし、優勝させて売り出すには絶対こいつらで良かったはず
タレントとしての魅力も明らかに秀でてる
>>58
天才ピアニストとAマッソの方が面白かった
ハナコとかにゃんこスターが優勝したときも面白さはよくわからなかったし、あんまり審査員と感性合わない
>>58
哲夫、田中卓志、友近な
批判するわけじゃないけど投票した人は何故か覚えてるわ
ワイドナショーでオダウエダがコントやったときにまっちゃんが褒めてたで
>>65
ワイドナは面白くないのが出たらそのまま滑るな
なん組も滑ってる
おいでやすはネタもその後の絡みもウケたけど
もはや女芸人界の林家三平()
将棋や囲碁と同じで、男女に明らかな実力差があるから女性だけの大会を作る
阿佐ヶ谷姉妹と吉住は面白いよ
Wの方の賞金高すぎるんだよなあ
明らかにMー1よりレベルが低い上に、Mー1と違って女性のみという優遇措置がありながら同じ一千万ってな
女芸人だけのしかやらないのは男女差別だから男芸人だけのもやれよ
そっちの方が面白くなると思うよ
女芸人のターゲットってどこなんだろな
同世代の女性が共感して笑うんだろか
Wとか必要ないわ
M1で結果出せ
Aマッソは普通にコントしてればぶっちぎりで優勝出来るのに変に新しさ出そうとして毎年優勝逃してる
毎年出る為にわざとやってんのかと勘ぐりたくなるほど
女芸人という枠を限定して持ち上げてはみたものの実力がなければそこらへんの大学出のやつにもかなわない
消えていくだけ
コメントする